渋川煮を作りました | ひぐさんの釣りブロ

ひぐさんの釣りブロ

友人、知人、親戚の皆様におくる、釣りとか音楽とかバスケとか、とにかく我が家のお便りです。

我が家には栗の木がいくつかあります。


ばあちゃんが植えたのか、お袋が植えたのか定かではありませんが、


この辺では珍しく大きな実がつくところを見ると、


自然のものではなく、間違いなく人の手で植えたものです。


シーズンには、


2キロくらいの収穫になります。


毎日5から6つぶくらいを拾い集め、


もう落ちないな、といったところで調理に入ります。


今年も、渋川煮に挑戦です。


これまでは、ボク1人でやってましたが、


みかねた女房が今年は手伝ってくれたので、


ちょっと楽でした。笑


でも、


鬼皮を剥いてみると、


けっこう虫に入られていて、


完全体のものは希少でしたね。


重曹で10分煮るを3回。


その度に渋皮の外の筋取りや虫取りをして、


重曹を抜くのに10分×2回、水で煮ます。


栗の重さの半分の砂糖を入れて10分煮たら一晩おいて、


次の朝、また10分煮たら香りつけにブランデーを入れて、冷まして出来上がり。


出来上がったものがこちらになります。




やはり虫食いとかの傷が多いせいで、


見た目は綺麗になりませんでした…。


でも、


食べたら美味しかったですよ。


明日は、これを職場に持って行って、


渋皮煮占い、と称して食べてもらおうと思ってます。


「虫食いに当たらなかったあなたの今日の運勢は良好です」