ぶらり湯河原、「風雅」の旅 ③ | 聖 神吾 hijiri-shingoのブログ

聖 神吾 hijiri-shingoのブログ

ミステリー作家です。
本来であれば、作家活動の記事をアップするところなのですが、そう毎日毎日ネタもなくて……。
半分、趣味の内容になっています。

こちらが露天風呂になります。

 

 

広々としていて、気持ちいいです。

 

 

当然、源泉かけ流しなので、いつでも適温の湯浴みを楽しめます。

 

 

湯舟から見る景色はこんな感じ。

 

ホテルそのものが、小高い場所にあるので、街並みを眺めることができます。

 

 

湯舟の横に何か表示されていますが、これは使用上の注意書きではありません。

彼の夏目漱石も湯浴みを楽しんだ、文学と縁の濃い場所ということです。

 

 

陽が落ちてから入りました。

 

虫が入って来るので、扉を閉めるとこんな感じ。

 

  つづく