「大老殺し 下田港の殺し技珍プレー好プレー」 かげろうの影太郎 | 聖 神吾 hijiri-shingoのブログ

聖 神吾 hijiri-shingoのブログ

ミステリー作家です。
本来であれば、作家活動の記事をアップするところなのですが、そう毎日毎日ネタもなくて……。
半分、趣味の内容になっています。

 

「大老殺し

  下田港の殺し技珍プレー好プレー」

かげろうの影太郎 演-三浦友和

 

普段は仲間の女性と組んで、南京玉すだれの芸を見せて糧を得ている。

 

彼女とは旅先の小田原の元締のところで知り合ったらしい。

 

素性がまったく知れぬも、どういうわけか怪しげなところがなく、飄々とした雰囲気を感じさせる人物。

 

おっとりとした容姿が生まれの良さをにおわせ、なおかつ冷静で的確な判断分析を行う知性を備えています。

 

 

また結構女性の扱いにも慣れているといった意外な一面もあり、これは影太郎の持ち味となっているようです。

 

気張ったところがなく、気品すら漂う影太郎のキャラは、今までにないタイプでたちまちファンの人気を獲得したよね。

 

 

吞気そうに見えるが、実際はなかなかの手練。

 

冷静な分析で、敵を仕留める知性派といたところでしょうか。

 

 

その素性は、藩の跡取りの双子の弟で、本名・本多忠次。

 

双子は不吉として寺に預けられていたという過去を持ち、家族への羨望を持っているようです。

 

藩の内紛を治めるため、自ら兄の身代わりを務め、仕事を行ったこともありましたね。

 

 

本作における影太郎は、ラストに登場しただけのゲスト扱いで、それでもちゃんと殺しの場面かあったのは嬉しいです。

 

依頼を受けたとはいえ、大老殺しを行った主水の仕事に苦言を呈したのも、影太郎のキャラがしっかりと生きています。

 

この場面こそ、飄々とした善人でありながら、裏も表も見抜いているような、知的な面をのぞかせる影太郎の個性が光っている。

 

ラストの仕事のシーンで、加代とのからみがなかったのは、ちょっともったいない気がします。