共感とは⁈ インターネットのない時代を偲ぶ… | ボクシング&ロック野郎 higege91の夜明けはまだか?

ボクシング&ロック野郎 higege91の夜明けはまだか?

人生の曲がり角に遭遇したボクシング&ロック・マニアhigege91。暇を見つけてはホール通い。ああ、俺は戦っているか!? ああ、俺は俺の求める『俺』に近づいているのか!?

すいません 

いまいち ボクネタ 見つかりません(^ ^)

で、昨日はヘビメタだったので、今日はもうちょいダンサブルな感じで…



いい声なんですよね

ボズ・スキャッグスって…



この二曲は殿堂入りでいいす








ドナルド・フェイゲン も 別格な存在感だよなぁ

まぁ、こういう雰囲気に酔う音楽って、最近になってようやく聴けるようになったのが正直なところ(^ ^)




前にも貼った気がしますが、ロキシー・ミュージックもなかなかですなぁ




男の色気たっぷりなブライアン・フェリーはなんだか憎たらしいほどなかっこよさだな




これこれ(^ ^)

ロバート・パーマーの綺麗な女たちをふんだんに使ってるミュージック・ビデオ流行ったなぁ〜




今思えば、みんな個性的で、さらに洋楽 邦楽 問わず、当時ヒットした名曲たちはどれも 今よりも  共感できていた気がする

それぞれが、今より 時代の空気 にフィットしていたようか気がするのは思い込みだろうか?

今は 個性も趣向も細分化し過ぎて 共通の感動 すなわち、圧倒的な共感 が生まれにくい印象ありますが、どうかなぁ〜⁈

だって、百恵ちゃん や 聖子ちゃん や 明菜ちゃん のヒット曲はみんな歌えちゃうくらい浸透してたし、レコード大賞なんか獲るヒット曲は誰でも歌えるくらい馴染んでたしなぁ

え?

今もそう⁈

僕のアンテナが錆びついているだけ?

どうかなぁ?

まぁ、僕の青春時代は インターネットのない時代 でしたが、逆に今の方が 音楽に関しては 大きな共感って、減っているのだとしたら皮肉なものですなぁ

あ〜

ネットのない時代は、それはそれで良かったのかね〜⁈


…と、ネット依存症の僕が言ってます(^ ^)

携帯更新