December 13, 2014
Junko meets Emi in New York ~NYの出逢いVol.2 Christmas Live~
at Jazz&Cafe Space1497 in Kumagaya, Saitama
<出演>
木暮純子(vo)、東エミ(vo)、久保園英一(p)、渡辺KOZO(b)、荒井雅子(ds)
White Christmas(W vocals)
Winter Wonderland
The Christmas Song(W vocals)
Last Christmas
Over The Rainbow
A Foggy Day
Come Rain Or Come Shine
Dindi
Take The A Train(W vocals), etc
※曲順不同
今回のメンバー。
左から渡辺氏(bs)、荒井氏(dr)、木暮純子(vo)、東エミ(vo)、久保園氏(pf)。
お越しくださったカメラマンでいらっしゃるお客様に写真を撮影していただきました。
All photos by Mr. Nomi. Thank you so much.
まろやかな歌声が魅力の群馬県出身ジャズヴォーカル、木暮純子。
2013年ニューヨークで出逢ってからの仲良し。
ベース・渡辺KOZO氏。今回のライヴは渡辺氏プロデュース第2弾。
ピアノ・久保園英一氏。
ドラム・荒井雅子氏。
純子さんと3曲ダブルヴォーカル。
『The Christmas Song』 を純子さんに、
『Last Christmas』 を私がそれぞれ訳詞朗読しました。
(各曲「日本語訳:東エミ」のページにリンクしてあります。ぜひご覧下さい)
2015年、また純子さんとダブルジャズヴォーカルライヴ開催したいな♪
(左)木暮純子、(右)東エミ
December 28, 2014
Jazz Live at Butcher in Hachioji, Tokyo
Photo by/Mr. Shirai. Thank you so much.
<出演>
東エミ(vo)、椎名達人(bs)、後藤正治(gt)、新谷康二郎(dr)
~1st show~
's Wonderful
Take The A Train
Take Five
Over The Rainbow
Lover Come Back To Me
~2nd show~
That's What Friends Are For (vo & gt)
Lover Man
All Of Me
Cry Me A River
A Foggy Day
~3rd show~
What A Wonderful World
Old Devil Moon
Polka Dots And Moonbeams
Lullaby Of Birdland
How High The Moon
~Encore~
Smile
With Mr. Araya(dr), Mr.Shiina(bs), Mr.Goto(gt).
今回のライヴは、Butcher吉野マスタープロデュースで開催。みなさん全員と初共演。安定感とグルーヴィなサウンドに、楽しくかつスリリングに3ステージ共演させていただきました。
「That's What Friends Are For」はギター後藤さんとデュオ。
うっとりする後藤さんのギターの音色。またの機会ぜひこの曲デュオしたいです♪
「Take Five」ではドラム新谷さんのソロがキレキレで、
とってもかっこ良かったー!
椎名さんのベースは独創的でクール。
インスト演奏ではその醍醐味を満喫しました。
『Polka Dots And Moonbeams』 と 『That's What Friends Are For』 の
拙詞を朗読。下記は「Polka Dots And Moonbeams」 の訳詞一部。(日本語訳:東エミ)
昨年から本格的にはじめた訳詞の朗読。
その訳詞は、私の下記の "本館ブログ" からピックアップしています。
ぜひこちらも併せてご覧ください。
ジャズ&洋楽は歌詞の意味が分かると100倍楽しくなる!!
東エミのジャズ&洋楽訳詞集「Groovy Groovy ~and all that jazz~」