18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議 | さようならを言う前に

さようならを言う前に

さよならを言う前に言っておきたいあんなことこんなことをド~ンと言ってみよう!

 

 

 

                    

                          

 
ある小学校で3年生に出題された算数の問題が、
X(Twitter)をざわつかせているようです

「18÷0=?」……って、それ割れないやつでは?


そもそも「ゼロで割る割り算(ゼロ除算)」は、
答えを数学的に定義することができません。
というのも、「18÷3=6」が「6×3=18」と置き
換えられるように、「18÷0=?」を整理すると
「?×0=18」。
 
 
つまり、「18÷0」の答えは「0をかけると18になる数」
となるのですが、当然ながらそんな数は存在せず、
求めようがないのです。

Xで意見を求めたところ大きな反響があり、
「ゼロで割ることはできない」「電卓で試すと
エラーが出る」といった反応が多数。
 
投稿者さんは娘さんと一緒に考えて「答えないよね?」
という結論に到達し、宿題は「18÷0=こたえなし」
として提出したという。

ところが後日に返却されたプリントを見ると、
「こたえなし」と書いた箇所はまさかのバツで、
先生いわく「正解は0」。
説明は「0で割ったら0」だけで終わったそうです。

結果をXで報告したところ、「0で割れるわけが
ないのに、先生の解釈を聞いてみたい」
「問題自体が悪問」「そもそもゼロ除算は学習指導
要領外で、小学生に出すものではないのでは」などと
批判的な声が多数。

その一方で、「小学生のころ同じように答えは
0だと教えられた記憶がある」といった声も
みられたようです。
 


投稿者さんとしては先生を責めたいわけではなく、
単に答えを0とした理由が気になっている
とのこと。

Xでの反響に、「同じように教えられて、A÷0=0
だと思ったまま大人になった人が結構いることに
驚きました」と、編集部の取材に答えたという。

私もってっきり「0」だと思ってしまった一人ですが・・・・・。