何で……… | 薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

薔薇髑髏の我が儘 言いたい放題

ブログ=公開日記
公開日記=自分の日記
読まれたくない記事はアメンバー限定にすればいいこと

自分の日記だから
言葉が乱暴な時もあります

元々
ストレスを溜めない為に始めたので
嘘偽りなく書きまくっています

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
常連さん何時も訪問 有難う御座います
『いいね』や『コメント』嬉しいです
お久し振りの方お元気でしたか?
ご新規さん宜しくお願い致します
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
モバゲーニュースのスクショと
コピー転載です

    大手家具チェーン「ニトリ」が、新型コロナウイルス対策として、創業の地の北海道にマスク100万枚を提供するため、準備を進めている。
自民党の甘利明衆院議員(元経産相)がツイッターで紹介し、ニトリホールディングス(HD、札幌市北区)が2020年3月12日、J-CASTニュースの取材に、これを認めた。


●「少しでも医療関係者の役に」
    ソフトバンクグループの会長兼社長・孫正義氏の「100万人分の簡易PCR検査の機会を提供したい」との趣旨のツイート(のちに撤回を表明)が話題になった3月11日、甘利氏が自身のツイッターアカウントで、「昨夜、孫正義氏から検査キットを10万セット医療機関に寄贈したいと電話がありました。

    ニトリホールディングスの似鳥昭雄さんからは故郷北海道に100万枚のマスク寄贈です。色々な人が立ち上がってくれています」とツイートした。
似鳥氏はニトリHDの創業者で現会長だが、この話は本当か。
J-CASTニュースが3月12日、ニトリHDに取材を行うと、確かに12日現在、合計約100万枚のマスクの調達中であると広報担当者は答えた。
2月28日に鈴木直道北海道知事より緊急事態宣言が出され、感染者が増え続けている同社創業の地・北海道のために「少しでも医療関係者の皆様のお役に立てるように」との動機で調達を進めているそうだ。
マスクは道内の医療機関の他、客に応対する道内のニトリ店舗従業員にも提供予定とのことで、既に医療機関に提供済みのところもあるそうだ。
並行して北海道庁にも取材をしたところ、確かにニトリHD側からマスク提供の申し出があったとのことだが、道庁として把握しているのは申し出のみで、具体的な提供先の相談などは来ていないという回答だった。

(J-CAST 03/12 18:43)

何でだろ~
マスクって言うとみんな北海道へって言うけどさぁ
医療機関や介護施設の方が優先でしょ
コロナじゃなくて治療がしてもらえなくて
他の病気で亡くなる人も出てくるよ

ソフトバンクはマスクをやめて
検査キットにしたんでしょ
それも大切だよね