第4,269回(2024.5.15)体調イマイチも無事一日を過ごす | 昭和12年生まれの英子ひいおばあちゃんと柴犬・幸平のふたり暮らしブログ

昭和12年生まれの英子ひいおばあちゃんと柴犬・幸平のふたり暮らしブログ

昭和12年生まれの英子ひいおばあちゃんと柴犬・幸平のふたり暮らしブログ

6:00

起床。

 

何だか身体が重い感じがするな。

 

昨日の1万歩超えが響いたかな!?

 

起き抜けの血圧も148-82/73

 

いつもに比べるとやや高め。

 

歩き通せる自信はないけれど

 

幸平が待ちかねているし

 

散歩に出るかな。

 

 

曇り空、微風が吹いてる。

 

幸平はゴキゲン歩き。

 

 

いざ歩き始めてみたら

 

私も身体のどこにも

 

さほどの違和感を感じない。

 

足もスッスッと前に出ている。

 

 

顏なじみイヌさん、

 

初めましてのイヌさんと

 

次々出会えて幸平、

 

ご機嫌の様子ではあるのだが

 

なぜかちょっと

 

立ち止まりはするものの

 

ほぼスルー、さっさと通り過ぎる。

 

排泄は絶好調。

 

 

45分間のお散歩無事終了。

 

帰宅後に血圧を計ったら

 

120-68/71

 

ほんの1時間でこの落差。

 

いったいどう考えたら

 

良いのかしらね・・・!?

 

幸平は相変わらず

 

ゴハン(ドッグフード)拒否。

 

私の方は

 

シュガー食パン

卵スープ

ヨーグルト

 

こんなカンタンメニューの朝食が

 

ホント美味しいんだよなぁ~!!

 

今朝も毛布一枚追加で洗濯。

 

干し終えた足で庭へ。

 

草抜きバケツ1杯分だけで切り上げる。

 

“身体からのサインには忠実に!

絶対にムリはしない”

 

そう決めているからね。

 

今日は生協共同購入配達日。

 

配達車の到着予定時間より

 

少し早めに外へ出る。

 

花が終わり伸び放題、

 

混み合って重苦しく

 

垂れ下がっているジャスミンの

 

枝を思い切って切り落とす。

 

西隣のお宅の車庫の屋根にまで

 

新芽を伸ばし始めている枝もバッサリ。

 

生協の配達車が到着したので

 

今日の庭仕事はここまで。

 

荷降ろしした品を運び込み

 

いつものように仕分け収納。

 

次回注文書への記入を終えた頃には

 

もう12時を少し回りかけてる。

 

さあ、お昼にしよう。

 

新玉ねぎ、ブロッコリー、アロエ、

 

スモークサーモンのサラダをサササッ。

 

冷凍庫のハンバーグを湯煎して

 

付け合わせはオクラの天ぷら

昨日のポン酢煮

ミニ食パンのトースト

柚子茶

 

今日も満足満腹昼食。

 

おねだりクンは・・・

 

今日は焼芋すらも

 

お口に合わないようで・・・

 

ちょこっと一口だけ。

 

でもヨーグルトカップだけは

 

ナメナメしたい!

 

その後は・・・!?

 

そう、もちろん今日も・・・

 

わが家の一人と一匹は・・・

 

のんびりゆったりお気楽生活!

 

昨日ほどの陽射しが

 

ある訳ではなかったけれど

 

洗濯物の乾き具合はバッチリ。

 

昨日の失敗を参考に

 

17時を少し回ってから夕方散歩に

 

出発しようと思ったけれど・・・

 

幸平はまだ

 

その気になれないないようで・・・

 

「お散歩行こうね!」

 

声をかけながらリードを

 

つけようとかがみ込んだら

 

“ウウ~ッ!!”

 

思いっきり拒否された。

 

「ふ~ん、幸平は

散歩に行きたくないの?

じゃあ、おばあちゃん

一人で行くから

お留守番お願いね!」

 

さっさと玄関へ出て行ったら

 

“留守番はイヤだよ~!

しょうがないから

付き合ってあげるよ!”

 

『これ以上はないでしょう!?』

 

というくらいのノロノロ歩きで、

 

渋々後を追って来た(笑)

 

 

まだ日の入時刻には

 

ずいぶん間があるけれど

 

曇り空、微風が吹いて

 

絶好のお散歩日和。

 

イイ感じで歩き始めたけれど

 

ものの10分経つか経たないかで

 

早くも我が家へ引き返そうとする。

 

「ダメだよ!お散歩は、

ちゃんと行かなきゃ!

朝だってウンチが出てないし

オシッコだってもっと

しておかないと夜がつらいよ!」

 

2度3度、なだめすかし

 

繰り返しそう言い聞かせてるうちに

 

やっと本気モードになった。

 

その後はトットコトットコ。

 

 

排泄もうまくいって、

 

友だちイヌさんとも出会えて

 

救急車のサイレンだって

 

今日は気にすることなく

 

40分少々順調に歩いて、

 

無事帰宅。

 

おばあちゃんも身体のどこにも

 

違和感を持つことなく歩けて

 

良かった、良かった。

 

レトルトの小豆粥

ポン酢煮

ヨーグルト

 

おばあちゃんの夕食中、

 

“何かおこぼれはないですか~!?”

 

「お昼に食べなかった

焼き芋なら一切れあるよ!」

 

“いよっ、待ってました~!!”

 

・・・と、ぱくぱく。

 

“他には~!?”

 

「他には何もありません。

自分のゴハンをどうぞ!」

 

今日の歩数は8,806歩。

 

今日も特別なことは何も起こらず

 

平穏無事に一日を

 

終えることが出来て

 

感謝です。

 


にほんブログ村