第4,197回(2024.3.4)前歯に違和感を感じ、歯医者へ行く | 昭和12年生まれの英子ひいおばあちゃんと柴犬・幸平のふたり暮らしブログ

昭和12年生まれの英子ひいおばあちゃんと柴犬・幸平のふたり暮らしブログ

昭和12年生まれの英子ひいおばあちゃんと柴犬・幸平のふたり暮らしブログ

image

ふっと目覚め

 

時刻を確かめたら・・・

 

5:00

さすがにまだ早いな。

 

iPhoneを開け

 

天気予報だけチェック。

 

ただ今の気温は4℃

 

午前中はほぼ晴れ、午後は曇り

 

日中は15℃くらいまで

 

気温が上がるのだとか。

 

なかなかポカポカ春の陽気には

 

ならないみたいね。

 

さて、本気で

 

もうひと眠りするとしよう。

 

6:20

リビングへ移動。

 

幸平は既に目を覚ましていて

 

“おばあちゃん、遅いよ~!!”

 

そんな感じかな(笑)

 

今朝も起きぬけの血圧は高め。

 

まあ、毎度のことだし

 

散歩後には下がると分かってるし

 

さほど神経質にはならないけどね。

 

日の出時刻が早くなったから

 

外はもう明るい。

 

 

歩き始めてすぐ、

 

散歩終わりのギンちゃんと会った。

 

しかし幸平、ギンちゃんが

 

せっかく親し気に

 

近寄って来てくれたのに

 

なんとも素っ気ない態度だね。

 

用水路沿いの道に出ると

 

今度は、くうちゃんがいた。

 

大の仲良しカルマンちゃんも

 

お散歩から帰って来た。

 

が、しかし・・・幸平、

 

今朝はホントどうしたのよ!

 

いつもと態度が全然違うね。

 

お友だちたちも

 

戸惑ってるじゃないの。

 

そんなこと一切お構いなしで

 

さっさと歩き出す。

 

今度は、ソラちゃんだが・・・

 

姿が見えた途端、

 

急ぎ足で近寄って行く。

 

ちょっとー!

 

さっきまでと態度があまりにも

 

違い過ぎじゃないの???

 

“おかあさん、今日も

美味しいオヤツありがとう。

ボク、がんばって

歩いて来ま~す。”

 

どう見ても、ソラちゃんではなく

 

“ソラちゃんのおかあさん” にしか

 

用がなかった感じだね(苦笑)

 

 

その後はトットコ絶好調歩き。

 

東の空に真ん丸お日様が

 

お顔出しだけれど

 

歩いているここまでは

 

暖かさが十分には届かない感じ。

 

本当に冷え込む朝だね。

 

 

一度家に帰って

 

資源ゴミを出しに行く。

 

これを含め50分間のお散歩が

 

今朝も無事に終了。

 

 

帰宅後のルーティンを淡々とこなし

 

チーズパン

さつま芋蒸しパン

豚汁

はちみつ紅茶

ヨーグルト

 

今朝も少々甘味の勝った朝食。

 

幸平は特製ゴハンをぱくぱく、

 

ヨーグルトカップなめなめ。

 

朝の時間はいつものように

 

静かに静かに過ぎて行く。

 

前歯が1本、先週末辺りから

 

どうも具合が良くない。

 

膳は急げ。

 

歯科医院に電話を入れたら

 

本日17時からで予約が取れた。

 

本日の昼食は

 

山菜ちらしをレンジで温め

 

ぬく寿司に

 

他には豚汁とブリ大根

 

昨日の残り物で充分みたい。

 

って言うか・・・

 

まだ他にも余ってるんだよね。

 

どうにも計画性の足りない

 

料理人の私(苦笑)

 

ま、好きな物を

 

好きな味付けだから

 

それでいいんだけど・・・

 

もう何ヶ月も続いている

 

ガス管取換工事。

 

今は最終工程である

 

道路舗装の段階なのだが

 

大きな音が今日は一日中続いてる。

 

幸平、それが気になるようで・・・

 

寝ていてもしょっちゅう

 

不安げな目を開け

 

落ち着けない様子。

 

お気の毒さまだけれど・・・

 

おばあちゃんには

 

どうすることも出来ないんだよね。

 

16:00

そんな幸平と夕方散歩に出る。

 

 

わが家の真ん前に

 

ショベルカーやらローラーやら

 

忙しそうに働いてる。

 

幸平、リードを思いっ切り

 

引っ張って急ぎ足で離れる。

 

風が出てるね。

 

寒いというより冷たいね。

 

 

遥か向こうの河津桜、

 

朝よりもピンク色が

 

濃くなっているように見える。

 

ゴキゲン歩き35分間。

 

 

幸平のゴハンを用意して

 

ケージにお入り願って

 

タクシーコールだが・・・

 

家の前に横づけ出来ないので

 

少し離れた場所を指定、

 

家を出る。

 

すぐに来てもらえて

 

予約時間ギリギリに

 

歯科医院へ到着。

 

すぐに処置してもらえて

 

本日の支払いは990円なり。

 

近くのバス停まで歩き

 

数分待ってバスに乗り

 

すんなり帰宅。

 

ケージの扉を開けると

 

幸平大きな伸びの後

 

すぐに出て来た。

 

お留守番ありがとうね!

 

食欲はあまりないし

 

治療箇所に何となく

 

違和感が残ってるし

 

チーズのパン

卵スープ

いれたて緑茶

 

カンタン夕食。

 

幸平、出かける前に

 

用意しておいた

 

カリカリドッグフードには

 

ほとんど口をつけてない様子。

 

代わりにおばあちゃんの

 

特製ゴハンを出したら

 

あっという間に平らげた。

 

喜んで食べてくれれば

 

作り甲斐があるけどね・・・

 

さあて、ブログを書いたら

 

お風呂に入るとしようかな。

 

ここまでの歩数は10,582歩。

 

足腰に違和感なく歩けてうれしい。

 

感謝です。

 

 
東京在住、初ひ孫くんの動画が
 
送られて来た!
 
アンパンマンカーに乗ってゴキゲン!
 
満面のナイスな笑顔!
 
来週末にはこの笑顔に会える~!

 


にほんブログ村