第4,079回(2023.11.9) 今日も元気に1万歩以上歩く! | 昭和12年生まれの英子ひいおばあちゃんと柴犬・幸平のふたり暮らしブログ

昭和12年生まれの英子ひいおばあちゃんと柴犬・幸平のふたり暮らしブログ

昭和12年生まれの英子ひいおばあちゃんと柴犬・幸平のふたり暮らしブログ

5:40

携帯アラームが鳴って

 

眼が覚めた。

 

7時間半ぐっすり眠ったな。

 

リビングでは幸平、

 

まだ夢の中・・・。

 

おはようと声をかけたら

 

薄目を開けたけれど

 

まだ起き出す気配は見えない。

 

6:13

散歩に出る。

 

幸平、まだ眠いのか

 

なかなかエンジンがかからないね。

 

それでも何とか歩き始めると

 

なかなかいい感じになって来た。

 

排泄も上手くいって、

 

だんだん調子が出て来たみたい。

 

 

すると今度は逆にいつまでも

 

どこまでも歩く。

 

「もう、帰ろうか。

おばあちゃん、ちょっと

疲れて来ちゃったよ・・・。」

 

“えーーー!まだまだ!!

ボクはこれからだよう!!”

 

ふたりで綱引き、何度もかけ引き。

 

50分後、ようやく帰宅。

 

リビングに入って落ち着くと

 

ゴハンを矢の催促。

 

後ろ足立ちでおばあちゃんの

 

エプロンを引っぱらないで!!

 

器を置くや否やガツガツ・・・

 

一度も顔を上げることなく完食。

 

こんな幸平、久しぶりだね。

 

低糖質クロワッサン

クリームサンドクッキー

わかめスープ

ヨーグルト

 

自分の食事をあっという間に

 

完食したものの物足りない幸平、

 

おばあちゃんの食事が

 

うらやましくて仕方ない。

 

テーブル横に居座り

 

じいっと見上げながら

 

粘りに粘ってGETした

 

ヨーグルトカップをナメナメして

 

ようやく満足。

 

立ち上がったと思ったらすぐ

 

ボールを咥えてやって来る(笑)

 

“ねえねえ、遊ぼうよ~!!”

 

 

 

仕事前の長女が立ち寄り

 

姿を見せたのでコーヒーをいれ

 

冷凍庫から出しておいた

 

おはぎをつまむ。

 

「じゃあね!」

 

すぐに嫌いな言葉を聞かされて、

 

ソッポ向く幸平。

 

でも今朝は絶好の秋日和。

 

日差しの届く庭へ

 

出たり入ったり忙しい。

 

9:50

幸平にケージへお入り願って

 

徒歩で出発。

 

10:01

時刻表通りにやって来た

 

バスに乗り込む。

 

生協のお店まで。

 

イメージした料理に

 

足りなかった食材と

 

他に欲しかった物少々を

 

事前のメモ通りに買って、

 

すぐに店を出ると

 

道路反対側のバス停へ。

 

またバス待ちして乗り込み

 

11:10

帰宅。

 

バス停からの帰り道、

 

道路がガス工事中。

 

旗振りのお兄さんが

 

安全な通り道を指示してくれながら

 

「重そうな荷物ですね、

お気をつけて!」

 

・・・と、にっこり。

 

「ありがとう。今日はまた

日差しが戻って来たから

あなたも気を付けて

がんばって下さいね!」

 

返事を返して通り過ぎる。

 

ムスッとした顔で通り過ぎるより、

 

数倍気持ちがいいね。

 

「幸平ただいま。

お留守番ありがとうね!」

 

帰宅後は料理の続きを。

 

朝からガスをつけたり消したり

 

しながら煮込んでおいた

 

冷凍茹で牛スジ、にんじん、大根、

 

ブロッコリーの軸も入れコトコト。

 

最近すっかり

 

歯に自信のなくなった私も

 

楽々食せる牛スジ煮込み

 

朝食の片付けをしながら

 

茹でておいた卵の殻を剥いて

 

自分好みの味付けにした

 

ダシ汁に漬け込み煮卵

 

そんなものを作りながら

 

冷凍庫の鶏天ぷら

 

ポテト・玉ねぎ・鮭とチーズ

 

3種類のサラダに

 

茹でブロッコリーを添え

 

乾燥わかめたっぷりスープ

 

ミニ肉まん

 

おはぎ

 

にぎやかにお皿を並べ昼食

 

おねだりクンは

 

茹でにんじんと焼き芋。

 

午前中はテラスへのガラス戸を

 

全開にしてあったけれど

 

午後は閉めた方が良さそうね。

 

二階窓の外に干した

 

洗濯物もすっかり乾いたし

 

幸平、今日もゆったりまったり

 

のんびり午後の時間を過ごそうね。

 

 

16:40

幸平と夕方散歩に出る。

 

今日はまたまたややこしい

 

コース取りをするんだね、幸平は(笑)

 

ネコちゃんを発見して立ち止まる!

 

ひいらぎに花が咲いている。

 

用水路沿いの桜、

 

ほとんどが裸ん坊の木なのだが

 

ここの2本は紅葉している。

 

これが本来の秋の景色なんだよね。

 

陽が落ちて

 

だんだんと暮れて来る中、

 

空の変化を楽しみながら

 

45分間元気に歩いて帰宅。

 

思ったよりも蒸し暑かったね。

 

汗びっしょり。

 

大急ぎで着替える。

 

本日の歩数は、

 

ここまでで10,108歩。

 

左足太ももとふくらはぎに

 

多少の張りを感じるけれど

 

まあ、感触としては大丈夫。

 

許容の範囲だな。

 

残りの煮卵のダシ汁で

 

かぼちゃと小松菜を煮て

 

茹でた素麺を加え素麺汁。

 

更に煮卵をトッピング。

 

他に牛スジ煮込みを

 

小鉢に取り分け夕食。

 

幸平もゴハンぱくぱく完食。

 

19:00

早々とケージへ入って行った。

 

おやすみなさい。

 

今日も一日幸せでした。

 

感謝です。

 


にほんブログ村