最近よく、ニッカフロンティアというウイスキーが美味しくてコスパが良いらしいという記事や動画を見掛け気になってはいた。
なので
『最近よく、ニッカフロンティアというウイスキーが美味しくてコスパが良いという記事や動画を見掛けて気になってはいるんだよね。』
と、妻に話した。
そんなある日、同じタクシー会社で、妻は配車担当で私はドライバーをしているのだが、夫婦揃って夜勤明けの朝を迎えた。
その日の夜勤明けのあとは、たまたま二人とも休日だった。
なので当然、最近購入した軽自動車で一緒に帰る。
帰り、妻が『ニッカフロンティアを探そう。』と言った。
朝からやってるマックスバリュに行ってみたが、そこにはなかった。
『セイコーマートならあるかも知れないね。』
『カツ丼も食べたいしね。』と9条通りのセコマ本店へ行ってみると、一本だけありました。
500ml 2000円。
ニッカフロンティアはあったけど、カツ丼はまだ出来てなかった。

同じ9条通りの電停寄りのセイコーマートにもフロンティアはあったけど、カツ丼はなかった。
仕方がないので他のお弁当を購入し温めてもらったんだけど、店のおばちゃんがテンパってて使い物にならなかった。
手始めに、無言で一番小さなレジ袋を取り、電子レンジで温めたお弁当の上に冷たいお蕎麦と飲み物を乗せ、その上に温めたおにぎりを乗せ、その時点で既にパンパンになっていたが、一番上にバナナの房を無理矢理詰め込もうとした時点で温厚な妻がキレた。
キレたと言っても強い言い方で『入れなくて結構です。』と言っただけだが、私も怒りはなかったが、あんな人が存在するということに、とても驚いた。

川沿で気になっていた『馬活』。
馬刺し専門の無人販売店なのだけど、どの部位が美味しいのか、何を買って良いのかわからないので、とりあえず多分絶対うまいと思われるレバー刺身用と、ちょっと前までネガティブな話題になっていた人物名と同じ『フワ』という部位(※あとで調べると肺のことだった。)を買った。
どちらも50gだが、レバーは1800円でフワは300円なので計2100円です。

まずはロックでニッカフロンティアを一口。
『うーん、何だか良くわかんないけど…美味しいウイスキーだと言うのはわかる。』
次に高価なレバーを海塩にごま油を垂らしたものに付けて頂く。
ウイスキーにも非常によく合います。
フワは最初は『湿った厚紙』のようで不味いと感じましたが、煮切り醤油に浸しておいて、少し経ってから醤油を拭き取って頂いてみると、凄く美味しい酒のアテになります。
そんな朝の晩酌のひとときを過ごし、深い眠りについた朝でした。
ということで、ごきげんよう。