【トート・タロット】 アテュ① アテュについて | ☆ 占い師・画家…人間のようなもの ☆

☆ 占い師・画家…人間のようなもの ☆

画家・伝説の魔術師☆ 相馬 英樹 の愉快な毎日♪

【アテュについて】

アテュとは、トートタロットに於いて
(大アルカナ)を示します。

大アルカナとは、78枚の基本的なデッキで
構成される一般的タロットカードの中で

0(0)~21(XXI)までの寓意画が描かれた
カードを指します。

今日はアテュについて
それぞれのカードに割り当てられた
ヘブライ文字と、その主な解説単語などを
表に表してみることにしました。

トート・タロット以外のカードを
持っている方などは

自分の持っているカードとの
タイトルや描かれて居る象徴物の配置や
表現方法の違いなどを
確認して楽しんでいただければ幸いです。

また、解説についても

多くの箇所については基本的な解説書等で
表現されているものに準じた
内容となっておりますが

部分的に独自の解釈を取り入れて表現した
ものもありますので

タロットリーダーの方は

それぞれのカードについて

持たれて居る印象の違いなどを
楽しんで頂けると尚、幸いです。

先の解説の中でも申し上げましたように
トート・タロットという
単一の分野としての決まり事としては
製作者の意図により『逆位置』という
概念を採用して居らず

隣り合わせたカードや
術前に相談者ご自身にお選び頂く
象徴カードの持つ性質との相性

または、相談者の持つ個性や
その時の状況などによって

様々な解釈をするものであると
『トートの書』の中で
クロウリーは述べています。

カードを見つめ、様々なケースに当て嵌めながら
自分なりの自由な発想による解釈の幅を
楽しんでみるのも、また楽しいかもしれません。

①ヘブライ文字と
アテュ(大アルカナ)の
意味や特性など

※カード画像をクリックすると拡大します。

 
 文字
読み方
 タロット
名称
 象徴
身体部位
 パス
特性
 意味 性質
 
アーレフ
 
0:愚者
 雄牛

 ケテル
=
コクマー


本質
個性
 無・無限
単純・幼児性
ゼロ・原点回帰
個・自由奔放
独自・単一性
孤立・孤独
権威・支配
冒険・可能性
 
ベート
 
Ⅰ:魔導師
 

咽喉
 ケテル
=
ビナー


受動
感情
 超越・奇跡的
リーダーシップ
進化・コミュニ
ケーション
積極性⇔受動的
社交性・伝統的
情緒・アナログ
アンティーク
 
ギメル
 
Ⅱ:女司祭
 駱駝


手腕
 ケテル
=
ティファレト


調和 思考
 受容性・忍耐
変化の時を待つ
流れに身を委ねる
芸術性⇔実用性
科学的判断力
バランス
陽気・暢気
静と動の『静』
 
ダレット
 
Ⅲ:女帝
 戸・扉

 コクマー
=
ビナー


物質
意思
 天才・天恵
約束された未来
具体的な幸福
安定性・実用性
事実・現実
具現化
願いが叶う
新しい良い展開
 
ツァダイ
 
Ⅳ:皇帝
 釣り針

-
 ネツァク
=
イェソド


創造
感覚
 自信・起動力
積極的に挑む時
自発的な挑戦
発明・新鋭
衝動性・刹那的
放浪・応急性
アバンギャルド
 
ヴァウ
 
Ⅴ:神官
 釘・爪

 コクマー
=
ケセド


統合 博愛
 真価の探求
つじつまが合う
本来の目的
整合性・普遍的
秩序・倫理
科学的・保守性
現実を把握し
真摯に向き合う
オーソドックス
 
ザイン
 
Ⅵ:恋人
 

 ビナー
=
ティファレト


精神 直感
 決起決断の時
与えるだけでなく
受け取る勇気
プライドの解放
素直さ・純粋さ
信仰・節制
修業・忍耐
内省・愛に生きる
 
ケス
 
Ⅶ:戦車
 

 ビナー
=
ゲブラー


循環 理性
 スタート
ダッシュ
動き出す時
計画・実行に
取り掛かる時
明確な目標
分別・分析
理論・効率性
突発的な起動力
 
ラメド
 
Ⅷ:調整
 


足首
 ゲブラー
=
ティファレト


革新 知性
 慎重さ・判断力
緻密な計算能力
改善の為の調節
的確な抑揚
叡智・前衛的
革命・テロリズム
 
ヨッド
 
Ⅸ:隠者
 

 ケセド
=
ティファレト


完全 神聖
 秘められた力
本来の自分と
向き合う時
意識下に埋も
れた真実・愛
高い完成度
万能的・全面的
神秘性
 
カフ
 
Ⅹ:運命
 

 ケセド
=
ネツァク


慈悲 寛容
 運勢の好転
達観・受容性
許容範囲
適応力
技術の習得
ターゲットの設定
覚悟・努力
 
テス
 
XI:欲望
 

生殖器
 ケセド
=
ゲブラー


前進 不屈
 希望と情熱
豊穣・向上
夢を抱き
天恵に感謝する
開拓者精神
支配欲
前進・管理能力
アクティブ
 
メム
 
XⅡ:吊られた男
 

 ゲブラー
=
ホド


円熟 自由
 前進の前兆
ピンチこそ
成長の種
吸収・柔軟性
変容・発見
順応・応用脳力
視点を変える
全ての事象に
夢は抱ける
 
ヌーン
 
XⅢ:死神
 

 ティファレト
=
ネツァク


献身 奉仕
 変化・変容
物事の終わり
意識の入替え
方向転換・逆行
新生と復活
利他的・辛抱
自己犠牲
贈与・贈呈
 
サメク
 
XⅣ:技
 支柱
足首
 ティファレト
=
イェソド

支柱 公平
 陰陽の結合
そこへ行く為に
必要なもの
計画に基づく力
構築⇒完成
公正・管理
慈善・均等
相互依存
 
アイン
 
XⅤ:悪魔
 

 ティファレト
=
ホド


監視 守護
 現実を把握し
受け容れる
在るがまま
制限への抵抗
目の前にある物
欲望を
受け容れる
 
ペー
 
XⅥ:塔
 

 ネツァク
=
ホド


伝道 啓蒙
 尊大な変容
古い概念を
破壊する勇気
覚悟・リセット
破壊的な前進
啓蒙性・不死性
奥儀・福音的
 
へー
 
XⅦ:星
 

心臓
 コクマー
=
ティファレト


救済 保護
 自分を信じる
決断のとき
開放性・選抜力
進むか退くか
の判断のとき
陰と陽の分岐点
救済的 救助
芸術・回復
 
コフ
 
XⅧ:月
 後頭部

-
 ネツァク
=
マルクト


真実 忠実
 変化の瀬戸際
不可知・可能性
不安を捨て
希望を抱く時
神秘・啓示
洞察力・無意識
自分でかけた
制限の打破
 
レシュ
 
XⅨ:太陽
 

生殖器
 ホド
=
イェソド


覚醒 飛翔
 勝利・成功
神秘性・覚醒的
余裕ある才能
潜在能力の開眼
繁栄・回復
肩の力を抜き
気楽に行こう
 
シン
 
XX:永劫
 

 ホド
=
マルクト


再生 復活
 内なる啓示
への傾聴
運気の好転
視野を広げる
未来への希望
回帰性・復活力
再生・輪廻
 
タウ
 
XXⅠ:宇宙
 十字

 イェソド=マルクト

永遠 超越
 完成・不変性
総合的・基本的
頂点への到達
決断・団結力
思考の実現化
集中力・思想


トートタロットとは何か…
一体、誰が作ったのか…

そんな疑問をお持ちの方は
コチラをご覧下さい。
↓↓↓↓
↓↓↓↓
 『トートタロットって何やねん。』



※ 出来る限り携帯やスマホアプリでも
読み難くならないように気を配った結果
表の枠内に詳しい長文を入力する事が出来ません。

なので判りにくい点があるかも知れませんが
どうかご了承下さい。




トート・タロットを使用した
私の対面セッションご希望の方は
こちらからお申し込み・お問い合わせ下さい。
↓↓↓↓
 『セッションお申込フォーム』


遠方にお住まいの方は
トート・タロットを中心に
・ホロスコープ
・カバラ数秘術
・個性心理学
を駆使してこれから一年間の運気の動きを占い
更にハッピーを引き寄せる魔法のセッション
帆炉壁破~をご用意しています。

※A4版 鑑定資料 全8枚を郵送する形で
対応させて頂いております。

詳しい内容は、こちらでご確認下さい。
↓↓↓↓
 『帆炉壁破~のご案内』



タロット講座『初級・中級講座』では、
占いの実例を元にした資料や
更にわかり易く編集した
『魔法のテキスト』も
ご用意して居ります。

講座での個々との会話の流れに合わせて
実占での応用法や

それぞれの生活に根差したテーマを例に挙げて
実占を通してカードの印象と意味を
受講生各々が結び付けて行くことが出来ます。

特に、タロットカード初心者の方におススメです。



相馬 英樹のトート・タロット講座は、
以下リンクをクリック!
↓↓↓↓
 トート・タロット講座のご案内






$札幌スピリチュアルライフ…相馬 英樹 の優雅な世界☆