こんばんは ひでかず です
休憩のため隣のセブンイレブンへ…
店頭にいた60代ぐらいの男性が何やら携帯で話をしている
ふと見ると手にはアマゾンのギフトカード
店内に入って店長と
「外で携帯で話をしているおじさん、可笑しくない?」
「さっき、アマゾンカードを30万買ったんだよね~」
「それって詐欺じゃん!」
外に出て「その電話、たぶん詐欺だから一度切って。」
「えっ?!何?何!」慌てるおじさん
落ち着かせて、話を聞くと…
「アマゾンから支払ってないのがあるからってメールが来て…」
今、電話したんだよね~でも(ギフトカードの)番号が伝わってなくて」
「いいから電話切って切って!」
「こんなショートメールで電話したら、ギフトカードを買って
番号を教えてって言うから…」
(↓これじゃん!!)
※これは前に自分のところに来たメール
「それって詐欺だから、警察言って話しましょう。
独りじゃ伝えられないだろうから俺も行くから!」
結果、1枚もカード番号が伝わらなかったので未遂で済みました
ネットを見ると、こんな記事が…
皆さんも気をつけて下さい。
可笑しいな?と思ったら即警察へ