これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう -1041ページ目

子供は誰のもの

 会社は誰のもの?

 とマスコミが騒いでますが、日本の企業は現実、社長の物でしょ。

 後継者なんて一族だしね、株主も一族が多い。

 これは理論やモラルではなく、現実がそう。


 

 私も以前、靴のデザイナーやってた時に

 超ヒット作を創ったわけですが、

 オリジナルブランドでありながら、親会社がメーカー(工場)なもんで、

 勝手にコピーされて、別ブランドで出されてました。

 

怒って抗議したら、社長は

 「また売れるデザイン考えればいいじゃないか」

 と言われましたよ。


 結局、バカらしさにストレスがピークになって辞めました。

 自分で企画、プロデュース、営業までして

 無能な社長に、売れるともっていかれちゃうんですよ。




 


 この間もありましたね、世紀の発明した人がはした金で

 和解させられたの、あれ見て、子供は誰の子?

 と思いました。

 会社は、確かに環境を与えたかもしれませんが、

 生み育てたのは、発明者本人でしょう。

 子供をはした金でとられて誰が納得しますか?




 

 母親が10ヶ月お腹で育て、産み、りっぱに育ち、金を儲ける子供に

 なったとして、それまでの住んでた家と生活費を与えたからといって

 金を出した人の子供になるんでしょうか?




 


 私が思うに、子供の成長も企業の成長も

 それを生かせる、幸せにするものに、一時の権利があるにすぎない

 それは、他人だろうと身内だろうと関係ない。

 ただの欲だけでほしがる者に、そんな能力はないのです。

いい天気

ブログさん、集中工事お疲れさまです。


今日から娘も、転園先の保育園に通いはじめました。


私も、仕事、育児、ブログ、と新たな気持ちでがんばりたいと思います。

500円定食

やっぱ、500円定食うまかったよ


こしひかり80ミルキークイーン20の割合のご飯と

昨日の日替わりは、

若鶏の竜田揚げに、味噌汁、おしんこ、サラダ、冷奴付き


今日は、ねぎとろ丼で、小鉢は里芋煮


なんで500円なんだろう不思議よね


明日は、豚肉スタミナ焼きだよ


ありがたいねー♪