卒煙5週目が終わろうとしています。
口寂しさを紛らわすアイテム、扇雀飴の「ダイエットココア」を購入
これ↓が、それ

数日前に、同じ味ばかりでは飽きちゃうからと別な飴をと物色していたところ
1 メタボ気味のハートに訴える名称
2 ポリフェノール含有
3 低価格(比較的)
に惹かれて購入しました。
お気に入りは味覚糖「龍角散ののど飴」でしたが、それを越えました。
甘さを抑えたココア味は絶品です。
いつまでもまとわりつく甘さが無いんです。
イメージとしては普通のチョコレートとビターチョコレートの違いかなぁ…
お奨めです。
卒煙が終わってもお付き合いを続けてしまいそう(^_^;)
肝心の禁煙。
上手くいってます。
この1週間、幸いなことに、タバコの煙を嗅いだり、タバコを吸っている場面を見ることなく過ごせたことも要因です。
(どんな香りだったっけ…)と、懐かしさから嗅いでみたいという気持ちが何回かありました。
でも、ニコチン切れの禁断症状から来るものとは違うような気がします。
我慢して吸わないでいるといった頑張り感は、ほとんどありません。
ちなみに本日のアイテムの使用状況
1 水
2 飴 ダイエットココア3粒・龍角散ののど飴1粒
3 ガム Fit's(ロッテ)1枚
といった具合で、耐えている感じは無いでしょう?
間食も、ほとんど無くなりました。
それに伴って、体重増加にも歯止めがかかってきました。
食生活も以前の状態に戻ったように思います。
ここ数日は僅かですが減少に傾いています。
このまま特別意識しなくても3kg増が無かったことになってくれれば良いのですが…
それは、甘いかな?
でも、先週から今週の半ばまで続いた体重増の不安は無くなりそうです(^_^)v
もう大丈夫なんて、安心してしまいそうなぐらい順調です。
でも、2年前の禁煙の取り組みでは、この時期に失敗してしまいました。
順調だったモノで、気の緩みだったのかなぁ…
旅先の酒席で、友人から1本だけ…
その時の失敗を今回は生かしま~す。