餃子の太陸 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

イメージ 1

餃子で有名な川崎の仲見世通りにある太陸に行ってきました
お願いランキングで川崎で美味しい餃子3位という実力のあるお店です!

有名な餃子は具の食感が妙の焼き餃子です。
ジュワ~と出てくるスープが何とも言えません!
それだけではありません
専用のモッチリした皮を使った水餃子!
その上、そのアレンジのスープ餃子!
この3種類のラインナップは全て味わってみたいものです!
hideは全種類を堪能しました
しっかりした食感と味付けはチェーン店のソツない淡白なモノとは明らかに異なります。
お願いランキングなんてミーハーな番組と侮っていましたm(_ _)m

さて、川崎に、こんなにもアットホームなお店があるのかと思うレトロな雰囲気の店構えから発せられる最終兵器は椎茸ソバ!
店長イチ押しのメニューです
見たことない肉厚の戻し椎茸がこれでもかと餡掛けでソバの上に盛られています(*_*)
餡は熱さと共に肉厚の戻し椎茸から出た溢れんばかりの旨味を閉じ込める役割を担っていました。
美味くないわけがない!!
鳥軟骨の唐揚げも絶品!!
何を注文して良いやら迷ってしまいそう!

更に、アルコールに堪能な人は、コダワリの緑茶サワーがお薦めです。

あっ!
店長や従業員の人柄も微妙なスパイスになっていることも付け加えておきます(^-^)
リピーターが多いのもうなずけますヾ(^▽^)ノ

ぜひ、行ってみてください(^-^)/~~