まのっちゃお! season3 -4ページ目

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

今日は、蔵王温泉の大露天風呂に入ってきました照れ


いつもは、朝入りに行くんですけど、サイトを見たら今日はナイター営業してるということで、夜に行ってきた!



照明が幻想的でいい感じひらめき電球


温泉の神様、少彦名命(スクナヒコナノミコト)の像もあります


中は撮影禁止なので、写真はありません


いつもよりぬるめのお湯で、ずーっと入っていられる音譜

気付いたら、1時間半入ってた爆笑

昼もいいけど、夜に入る露天風呂もイイネ!

お昼でもたくさんの人が来るんで、ナイター営業でも人がいっぱいかなーと思ったら、いつもより全然人が少なかったです

時々、貸し切りになるくらいだった

今日は弱い雨が降ってまして、山の上ということもあってか、結構涼しかったアップアップ


山形に来たら、ぜひ行ってほしい温泉ですニコニコ

只今、実家の山形に帰ってきてます


いやー、なかなかの長旅でしたあせる


金曜日の夜中12時半頃に家を出て、高速使わずに東京まで車移動


7時間くらいで着いたのかな?


その後は、東京の神社巡り兼聖地巡り


詳しいレポートは後日書きますけど、東京の神社は人が凄すぎて、正直もう行きたくないショボーン


全然癒されないっすね



そういえば、日本橋の近くまで行ったので、写真撮ってきたチュー




今、東海道を歩いてますけど、ここまで来るのに、あと何日掛かるのか…


歩きでここまできたら、感動ものっすね照れ



神社巡りが終わって、浦和まで行って、そこから東北道に乗って行ったんですけど、全然渋滞してなかったアップアップ


逆に上りが渋滞してました



栃木の佐野SAで休憩して、佐野ラーメンといもフライを食べましたけど、どっちも美味しかった!


秩父名物のみそポテトは食べたことありますけど、いもフライとみそポテトは、似て非なるものですね




レモン牛乳も美味しいラブ



渋滞もなく、順調に福島まで来て、あともう少しって所で眠くなってきたので、PAで軽く寝ようと思ったら、4時間くらい寝てた(笑)


福島で高速降りて、米沢経由で山形市内まで来て、実家に着いたのが、朝の4時過ぎくらい


名古屋を出て、約28時間掛かって無事帰省音譜


疲れたけど、楽しかったですねー



今日の高校野球で、日大山形と県立岐阜商の試合に間に合うように帰ってきたのに、雨で中止というガーン


明日は朝から友達とお出かけなので、試合観れないっすね



今日のお昼に、鬼がらしの味噌ラーメン食べてきました



もう、これを食べるためだけに帰ってきたと言っても過言ではないくらい好きなラーメン🍜


めっちゃ込んでて、30分以上並んでた気がする


それでも食べたいラーメンラブ



14日に名古屋…じゃなく、一旦東京まで帰りますパー

3月から始まったインプラントの施術、先日やっと終わりました~アップアップ

 

最初は、5月ぐらいに終わるかも~とか言ってましたけど、結局8月までかかったあせる

 

順調に行けば、多分5月頃には終わってたと思うんですけど、「1週間後に来てください」と言われても、予約がなかなか取れず、1ヶ月後に予約が取れるような状態が続いて、結局こんなに時間が掛かっちゃいました

 

久しぶりに歯が入った感想は…最高です!

 

ホントに自分の歯みたいな感覚キラキラ

 

ただ、噛む時は、ちゃんと自分の歯で噛んでる感覚はあるのに、歯を磨く時は、歯があるのに、歯ブラシが歯に当たってる感覚がほぼないので、ちょっと違和感があるというか、変な感じ…

 

 保険がきかないんで、かなり高いですけど、入れ歯を入れるんだったら、絶対インプラントの方がいいと思います


しっかりしてるから全然グラグラしないし、外す必要もないし照れ



ちゃんと自分の歯でご飯が食べられるって、当たり前のようで、当り前じゃないんですよね

 

これからは、ちゃんとインプラントの歯をメンテナンスして、他の歯も大事にしていこーパー