神社 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

小野照崎神社の次は、三島神社(みしまじんじゃ)に行ってきました

 

…が、神社の近くまで来ても、全然神社らしき社殿がない汗

 

地図を見ながら歩いてきたんですけど、神社のあった場所には、大きなマンションが建設中

 

 

おかしいなぁ~と思いながらマンションの周りを歩いていると、こんなものが…

 

 

三島神社仮社殿?

 

とりあえず矢印の方向へ歩いてみると…ありました、三島神社の仮社殿ひらめき電球

 

 

プレハブの仮社殿

 

左端に本殿がありました

 

 

ご祭神は、大山祇命(オオヤマヅミノミコト)

 

 

わけわからず、とりあえず参拝

 

そして、御朱印を頂こうと窓を開けると、女性の宮司さんがいらっしゃいまして、いろいろお話を聞けました

 

どうやら、前の社殿の建て替えを進めていたけど、お金がなく、クラウドファンディングで多少は集まったそうなんですけど、全然足りない

 

困った宮司さんは、町内の人々を集めて、もう神社を閉める話をしたら、町内の人たちは、三島神社がなくなると困る、という話で、建て替えたいけどお金がないのに、閉めようとすると町内の人は困るという、宮司さんは八方塞がりの状態

 

どうすればいいんだ~って時に、三井不動産の人がアドバイスしたのかはわかりませんけど、マンションを建ててお金を集め、何年後かにマンションを壊して、新たに社殿を建てる…みたいな話をしてました

 

 

それで、名古屋から来ましたって話をすると、名古屋はどうですか?と聞かれ、名古屋ではマンションの一区画に神社があるというところは見たことないけど、京都に行くと、マンションの裏に神社があるところが結構ありますよ~って話をしました

 

小さな神社では、全国的にこういう問題を抱えてるんでしょうねぇ…

 

 

いろいろお話を聞けたところで、名刺を頂きました

 

 

ちなみに、宮司さんの娘さんも、宮司の資格を取られたそう

 

 

三井不動産のHPに、このマンションの詳しいことが書いてありますので、興味のある方は是非!

 

このHPを見ると、2099年に更地にして返還するって書いてありますね

 

神社が再建されるのは、約74年後以降ってこと?

 

気が遠くなる話ですねショボーン

 

 

三島神社の御朱印