伊賀東照宮(三重県伊賀市) | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

大村神社の次は、伊賀東照宮(いがとうしょうぐう)に行ってきました


 

鳥居をくぐり、階段を上がると、拝殿と本殿があります

 

 

御祭神は、徳川家康公(トクガワイエヤス)・天照坐皇大神(アマテラシマススメオオカミ)・天御中主神(アメノナカヌシノカミ)・大国主命(オオムニヌシノミコト)・天押雲命(アメノオシクモノミコト)

 

 

境内には、創設者の『坂野つなへ』という方の顕彰碑がありました

 

 

坂野つなへが、日光東照宮から徳川家康公の御分霊を受け、天照大神・天御中主神・大国主命・天押雲命とともに奉祀したのが始まりなんだそうです

 

 

他に、境内社があったみたなんですが、写真がないので、どこにあるのか分からなかったのか、撮るのを忘れたのか…汗

 

 

伊賀東照宮の御朱印

 

 

期間限定の龍の御朱印🐉