若一神社(京都府京都市下京区) | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

鎌達稲荷神社の次は、若一神社(にゃくいちじんじゃ)に行ってきました

 

 

境内は狭く、鳥居をくぐえい、すぐ左手に拝殿と本殿があります

 

 

御祭神は、若一王子(ニャクイチオウジ)

 

 

若一王子とは、神仏習合の神

 

熊野三山に祀られている熊野十二所権現の五所王子の第一位…らしいです

 

 

境内には、境内社があります

 

 

この辺り、平清盛公(タイラノキヨモリ)が住んでいたとされている場所らしく、境内には、平清盛公にまつわるものが色々ありました

 

 

平清盛公の石像や、

 

 

平清盛公ゆかりの御神水、

 

 

平清盛公が太政大臣に命ぜられたのに感謝してお手植えされたという楠の木がありました

 

 

で、なんと!この楠の木には座敷童が宿っているんだとかびっくり

 

写真を撮ると写ってる事があるとか、ないとか…

 


 

若一神社の御朱印