御霊神社(奈良県奈良市) | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

住吉神社の次は、御霊神社(ごりょうじんじゃ)に行ってきました

 

 

鳥居をくぐると、表門があり、

 

 

表門をくぐると、正面に拝殿と本殿があり、

 


本殿の左右に神殿があります


 

御祭神は、 本殿に、井上皇后(イノウエコウゴウ)・他戸親王(オサベシンノウ)・事代主神(コトシロヌシノカミ)

 

東神殿に、 早良親王(サワラシンノウ)・藤原広嗣(フジワラノヒロツグ)・藤原大夫人(フジワラノタイフジン)
境内

 

西神殿に、伊豫親王(イヨシンノウ)・橘逸勢(タチバナノハヤナリ)・文屋宮田麿(フンヤノミヤタマロ)

 

 

境内には、境内社がありました

 

 

この辺、奈良時代は元興寺の寺域で、付近には南大門があったみたい

 

 

昔は、御霊を慰める御霊会が催されたそうで、猿楽などの芸能も行われたそうです


 

御霊神社の御朱印

 

 

御霊神社の御朱印は、他にもたくさんの種類がありました