8/12は、兵庫県の龍野神社(たつのじんじゃ)に行ってきました
龍野神社は、龍野公園の中にあるみたい
なので、公園の下から階段を上がって行きます
一番下の階段から、100メートルくらい上ってきた場所に、龍野神社がありました
階段を上がると、鳥居があり、
更に階段を上がると、
拝殿と本殿があります
御祭神は、建安治主大神(ケンヤスハルヌシノオオカミ)
建安治主大神は、賤ケ嶽(しずがだけ)七本槍の武将脇坂藩の祖
境内には、境内社がありました
龍野神社には、龍野武者行列という有名な祭事があります
もちろん見たことはないんですけど、山村美紗さんの『龍野武者行列殺人事件』という作品がありまして、この武者行列の事を知りました
この『龍野武者行列殺人事件』は、山村美紗さんの未完の遺作となり、完結していなかった作品を、友人の西村京太郎さんが補筆完結させたという、有名なミステリー小説
いつかは生で見てみたいですね~