昨日は、『南野陽子』初めてのフィルハーモニー大音楽会に行ってきました
場所は、ロームシアター京都
京都に、こんなきれいなホールがあったんですねー
実は俺、ナンノさんの大ファン
中学生か高校生ぐらいだったかな~
初めて夢中になったアイドルが、ナンノさんでした
CD買いまくったり、芸能雑誌買いまくったりしてましたねぇ…
大人になって、ライブに行こうとしたら、完全に女優の方にシフトしちゃって、CDが出る事もなくなり、ライブもやらなくなっちゃって、ライブもっと早く行けばよかったって後悔してるのを覚えてます
実は何年か前に、ライブDVDBOXが発売されまして、密かに買ってました
発売当時、アマゾンで買ったんですけど、今見たら、なんと!8万から10万で売ってる
すげープレミアム価格ですね
今まで発売されたライブ映像や特典映像が12枚セット!
実は、まだ全部見てない
ライブ衣装や歌詞が載ってるブックや、
写真集なんかも付いちゃってる
可愛い
で、今回の大音楽会
プログラムはコチラ
1.南野陽子序曲~マイ・ファニー・IVY
2.吐息でネット
3.【スケバン刑事メドレー】さよならのめまい悲しモニュメント
風のマドリガル
楽園のDoor
4.三毛猫ホームズ・の黄昏ホテル
5.ひまわり
6.シェルブールの雨傘
7.メトロ
8.大切な人
9.モーツァルトピアノ協奏曲第21ハ長調K467第2楽章アンダンテ
10.南野陽子序曲2~話しかけたかった
11.秋からも、そばにいて
12.思いのままに
13.明日への虹
14.ショパン24の前奏曲第7番
15.君の瞳に恋してる
16.空を見上げて
17.はいからさんが通る
1・4・9・10・14はオーケストラのみの演奏
がっつりナンノさんの曲で占めてるのかと思いきや、普通にクラシック曲なんかも入ってました
俺の好きな、『吐息でネット』と『はいからさんが通る』を歌ってくれたのが特に嬉しい
座席は1階後方でしたけど、通路席だったのでよかった
客層は、当たり前ですけど高めでした
中には若い女の子とかもいましたけど、80年代アイドルが今流行ってるみたいなので、そういうので見に来てるのかもね
で、感想
もうね、歌声がCDやテレビで聞いてた声そのまんま
感動する~
昔ハマってたアイドルが、目の前で歌ってるんですよ
ヤバイですよ、これは!
MCの声も、普通に昔聞いてた声と変わらない
喋り方とかも昔と変わらず、ナンノさんてこういう感じで喋ってたっけ~とか懐かしくなる
途中、休憩を挟んで2時間のコンサートでしたけど、やっと生のナンノさんが見れて、歌が聴けて、感動の2時間でした
会場には、お花がいっぱいあったんですけど、
大音楽会が終わって、ロビーに出ると、スタッフさんが「お花どうぞ~」って配ってまして、もらってきちゃいました
ナンノさんに届いた花が、俺の家にあるなんて~
また、コンサートやってほしい~!