潮御崎神社(和歌山県東牟婁郡串本町) | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

潮崎本之宮神社の次は、潮御崎神社(しおのみやきじんじゃ)に行ってきました

 

本州最南端にある神社です

 

 

社号標の横には、灯台がありました

 

 

普段は見学できるみたいですけど、新型コロナウイルスの影響で閉鎖されてました汗

 

灯台の横を歩いて行くと、鳥居があります

 

 

鳥居をくぐって、階段を上がり、右手に、

 

 

拝殿と本殿があります

 

 

御祭神は、少彦名命(スクナヒコナノミコト)

 

 

境内には、境内社がありました

 

 

潮御崎神社の近くに、潮岬の鯨山見というのがあり、ちょっと行ってみました

 

 

80メートル先に行くと、

 

 

ここが、本州の最南端アップアップ

 

 

昔は、ここから鯨を見張って、捕鯨してたみたいです

 

 

本州最南端という場所柄、観光客が結構来てました

 

 

潮御崎神社の御朱印

 

 

潮御崎神社の御朱印は、書置きを引き出しから取り、初穂料を箱に納めるタイプでした