堀田稲荷神社(愛知県知多郡武豊町) | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

豊石神社の次は、堀田稲荷神社(ほりたいなりじんじゃ)に行ってきました

 

 

朱色の一の鳥居をくぐると、すぐ二の鳥居があり、

 

 

二の鳥居をくぐり、右手に拝殿と本殿があります

 

 

御祭神は、倉稻魂命(ウカノミタマノミコト)

 

 

拝殿の前には、天神社がありました

 

 

数学が広まったのは、算額という絵馬を見て、多くの人が学習したからなんだそうで、その算額は、全国に900枚あるそうです

 

 

他にも、境内社がありました

 

 

境内の奥には、奥の院があります

 

 

神楽殿もありました

 

 

境内に、小さな丘のようなところがあり、

 

 

何か建ってる~と思って上ってみたら、

 

 

浅間神社がありました

 

 

堀田稲荷神社の御朱印