榛名神社 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

妙義神社の次は、榛名神社(はるなじんじゃ)に行ってきました

 

ハロプロのユニット、ピーベリーの『キャベツ白書』の歌詞に出てくる、「行きたがっていた榛名神社も温泉も行こう」の榛名神社がココ

 

 

曲を聴いてから、榛名神社ってどこだろう?って調べて、群馬か~遠いな~とか思いながらも、ずーっと来たかった神社

 

やっと来れたよぉー\(^_^)/

 

 

一の鳥居をくぐって行くと、二の鳥居があり、

 

 

二の鳥居をくぐると、随神門があります

 

 

ここから、結構長い道のり

 

 

鞍掛岩なる岩が…

 

 

アーチ状になってる岩の事みたい

 

 

途中に、三重塔がありました

 

 

しばらくすると、三の鳥居

 

 

そして、トンネル

 

 

トンネルを抜けると、東面堂というのがありました

 

 

先へ進むと、萬年泉の石碑があります

 

 

昔は雨乞いをしてたんですね

 

 

ここで水筒に水を入れて、村へ帰り、田畑に水をまけば必ず霊験があると…

 

 

ここから、ちょっと階段がきつくなりますあせる

 

 

階段の先には、神門があり、

 

 

その先の階段を上がると、双龍門があります

 

 

扉に龍がいるから双龍門

 

 

そして、やっと本殿に到着アップアップ

 

 

御祭神は、火産霊神(ホムスビノカミ)・埴山毘売神(ハニヤマヒメノカミ)

 

 

拝殿も本殿も、装飾がすごいですねキラキラキラキラ

 

 

本殿が岩にめり込んでみえますけど、岩の上には、落ちそうで落ちない岩が…

 

 

ポキッっと折れて、倒れてきそう( ̄Д ̄;;

 

 

拝殿の横には、国祖社・額殿があるみたいなんですけど、残念ながら修復中

 

 

拝殿前には、神楽殿

 

 

他に、境内社や祠がたくさんありました

 

 

また、七福神の像があちこちに建ってました

 

 

5人しかいないけど、見逃したのかな?

 

 

榛名神社の御朱印