11/3に、長久手市の神社巡りをしてきました
まず行ったのが、石作神社(いしづくりじんじゃ)
鳥居をくぐって、階段を上がると、
正面に拝殿と本殿があります
ここの御祭神は、建真利根命(タケマリネノミコト)
合祀祭神は、下記の通りです
建真利根命は、天火明命(アメノホアカリノミコト)の6代目の子孫
境内には、境内社がありました
その中で、恵比須神・大黒神神社というのがありまして、
1/5に初えびすを執り行ってるそうです
これは、絵馬殿だったかな?
岩作のオマント碑と書かれた石碑がありましたけど、
ここの神社は、お馬頭というお祭りが有名みたいです
御朱印はあるみたいですけど、社務所が開いてなかったので頂けませんでした