4/15に、名古屋市にある富部神社(とべじんじゃ)に行ってきました
鳥居をくぐって、正面に拝殿と本殿があります
ここの御祭神は、素盞嗚尊(スサノオノミコト)
相殿神に、田心姫命(タゴリヒメノミコト)・湍津姫命(タギツヒメノミコト)・市杵島姫命(イチキシマヒメノミコト)・菊理姫命(ククリヒメノミコト)
この本殿、国の重要文化財に指定
回廊は名古屋市指定有形文化財に指定されてるそうです
こんな身近なところに、国の重要文化財があるなんてヽ(*'0'*)ツ
境内には、境内社があります
この日は、桜がまだ見ごろでした
富部神社の御朱印