昨日のカントリー・ガールズのラジオで、メールが読まれてました~\(^_^)/
読まれたのは、ひな壇への道のコーナー
お題は『お小遣いの使い道』
お題に答えてくれたのは、おぜこ~
おぜこは、くじなどを引くときに、これだ!と思ったのを引くんじゃなく、その次のを引くのが流儀らしく、そのおかげで、俺のメールが引かれました
そのお題を見た瞬間、えっ?と思ったのか、思わず笑っちゃって、俺の名前をカミカミ
そのあと、やなみんが「ひでこんさんから」と言い直してくれました
小関家では、お年玉をもらったら、諭吉さんは親に渡さないといけないらしいんですけど、仲の良いおじいちゃんが、諭吉さんを野口さんに変えてくれるそうです
しかし、今年からは、もう高校生になるという事で、諭吉さん解禁で、全部もらえるようになったとか
親から、「自分で管理しなさい」と言われたみたいで、自分のお財布の中に信じられないほどの大金があると思うと怖くなってくるおぜこ(゚_゚i)
おぜこは、ちゃんと貯金してるそうですよー
最後に、「お金は大事だから、ちゃんと大切に扱おうね」という名言!
おぜこー、お金は大事に使うよ~
スタッフさんもツイッターで言ってたけど、これって『お小遣いの使い道』じゃなく、『お年玉の使い道』になってるような…
そして、今日のハロドラでもメールが読まれてました~\(^_^)/
読まれたのは、ハロドラ空想プライベートのコーナー
『小関舞ちゃんは、お菓子禁止令が出ているのに、隠れて食べればバレないと思い、誰にも見つからないように、コンビニでお菓子を買おうとしたら、レジのお兄さんがファンの方で、「お菓子を食べちゃダメでしょ」と注意されてました』
メールを読んでくれたのは、ちぇる~
このコーナー、ちぇるが読んでくれる率がすげー高い
カントリーのお菓子禁止令は、黙って食べて後でバレると、ダメポイントが倍になるらしい…
「誰がどこで見てるかわかんないから、学校帰りに大丈夫だろうと思って食べたら危ないですね」
確かに、誰が見てるかわかんないから、注意してね~
2日連続の採用って久しぶり
これからもがんばろー(・∀・)/