昨日のカンガルラジオ | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

昨日のカントリー・ガールズのラジオで、メールが読まれてましたーアップアップ



読まれたのはこんなメール


『先月のハロショでのソロイベント、お疲れ様でした。残念ながら行けなかったのですが、二人のブログを見ると、早口言葉を言ったり、バイオリンを弾いたりしたみたいですね。すごく楽しそうなイベントみたいでしたが、終わってみてどうでしたか?』


今回は、まなかんが読んでくれましたラブラブ


これを読む前に、同じような内容のメールが読まれてたので、ああーこのネタボツだな…と思ってたら、意外にも読まれてた


同じような内容だと、普通は「○○さんからも同じようなメールを頂きました」で終わると思うんですけど、なんで読んでくれたんだろ?


まなかんに感謝~音譜



おぜこは、バイオリンの話をしてくれたんですけど、4歳の頃に友達から誘われて始めたらしい


まなかんの早口言葉は、6回中5回成功したらしく、失敗した1回も次の日には成功したそうな


その失敗した早口言葉が、「ブラジル人のミラクルビラ配り」


この言葉って有名なやつですけど、実際この言葉の光景ってどんな?


どんなミラクルなビラ配りしてるんだろ?



全然関係ないんですけど、この放送の回で、焼きイモの話になった時のまなかんの言葉が萌えるんですドキドキ


軽トラに焼きイモ乗せて、「い~し~や~きイモ~」って言いながら、町中を走ってるやつがあるじゃないですか?


北海道に住んでる頃、「ばあちゃん、焼きイモ来たから買いに行ってもいい?」って言って買いに行ってたみたいなんですけど、その言い方が萌え萌えなんです(///∇//)ラブラブ


まなかんの「ばあちゃん」の言い方が可愛いドキドキ


ちなみに、おぜこは石焼きイモを売りに来る軽トラの存在を知らなかったみたい∑(゚Д゚)エエッ!


東京では売りに来ないんですかねぇ~


っていうか、名古屋でも聞かない気がするかも…



今回で6回目の採用になりました\(^_^)/


月2ペースは無くなっちゃったけど、月1ペースは保ってるんで、またこれからも頑張ろーアップアップ