養老神社 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

養老寺の次は、養老神社に行ってきました



長ーい階段を上がると、正面に拝殿があります



ここの御祭神は、菊理媛神(ククリヒメノカミ)・菅原道真公(スガワラノミチザネ)・元正天皇(ゲンショウテンノウ)・聖武天皇(ショウムテンノウ)・天照大神(アマテラスオオミカミ)



そして、この拝殿の横には、お酒の匂いがしたという水が湧き出ています



『菊水霊泉』といい、名水百選にも選ばれた水ですキラキラキラキラ


そして、この霊泉のお水取りができる場所が、登って来た階段の脇にあります



結構飲みましたけど、これで若返るのかな?



境内には、境内社がいくつかありました





静かな場所にある神社で、水が流れる音が心地いいラブラブ





御朱印は、郵送で申し込むという形みたいだったんですけど、拝殿横に申し込み用紙がなかったので、とりあえず今回は頂きませんでした



そして、養老神社から山を登って…





約15分ほど歩くと、養老の滝が見えてきます







あまりの感動に、いろんな角度からいっぱい写真撮っちゃいました音譜


シャッタースピードを遅くして、水の流れを綺麗に撮ってみたんですけど、いい感じです('-^*)/


滝の近くまで行くと、結構ひんやりしてて、ちょっと寒いくらいでした


お酒の匂いがしたという水は、先ほどの菊水霊泉ではなく、ここの養老の滝なのではないか…という説もあるそうです



養老公園って初めて行きましたけど、水の音が心地よくて、ホントいい所





ここは紅葉の名所でもあるみたいなんですけど、もう少ししたら、また来てみたいですねー


天気が良くて、気持ちよかった音譜