晴明神社 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

10/19に、名古屋の地下鉄に乗りながら神社巡りしてきました


まず最初に行ったのが、ナゴヤドームの近くにある晴明神社



京都に晴明神社があるのは知ってましたけど、名古屋にもあるのは知りませんでした汗



境内はかなり狭く、鳥居をくぐるとすぐ本殿があります



ここの御祭神は、安倍晴明公(アベノセイメイ)



安倍晴明は、陰陽道を確立した人


陰陽道って聞いた事はあるけど、一体何の事なのかよく知らないんです汗



この神社の起源は…


987年、安倍晴明がこの地に住んでいた時、住民が蝮蛇(マムシ)に困っている所を、加持してこれを退治しました


時が流れ、再び毒蛇が現れ困っていた住民が、お寺にお願いし、1778年に安倍晴明の神霊を勧進したところ、再び蝮蛇を見る事はなくなった


…というお話



神社の入り口がこんな感じ



張り紙がいっぱいあるひらめき電球



『名古屋で一番願いが叶う神様』だそうです


新聞とか雑誌で取り上げられるみたい(^ε^)



晴明神社の御朱印