金山神社 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

4/27に、名古屋の金山神社に行ってきましたアップアップ



金山駅から徒歩2~3分の所に、こんな神社があるなんて全然知らなかったあせる



鳥居をくぐると、すぐ拝殿




ここの主祭神は、金山彦命(カナヤマヒコノミコト)


配神に、金山姫命(カナヤマヒメノミコト)、石凝姥命(イシコリドメノミコト)、天目一筒命(アメノマヒトツノミコト)、天津眞浦命(アマツマウラノミコト)



金山彦命と金山姫命は、伊邪那美命(イザナミノミコト)が火之迦具土神(ヒノカグツチノカミ)を生んで苦しんでいる時に、嘔吐物から生まれた神様


石凝姥命は、天の岩戸の時に八咫鏡(やたのかがみ)を作った神様


天目一筒命は、天の岩戸の時に刀斧・鉄鐸を作った神様


天津眞浦命は、天の岩戸の時に矛を作った神様


ここに祀られてる神様は、鍛冶鋳造の神様達なのです\(^_^)/



境内には2つのお社がありました


金山龍神社



神明社



境内は広くなく、ひっそりとした神社でした



金山神社の御朱印



千奈美に金山という地名は、この神社からきてるそうですパー