「土踏まずを上げる」は目的ではない!
「土踏まずを上げて!」「つま先と膝の向きを合わせて!」「左右を対称にアンドゥオールして!」等など沢山の事に細心の注意を払いながらレッスンしなければ基礎は身に付きません。
では何故土踏まずを上げたり、つま先と膝の向きを合わせたり、左右を対称にアンドゥオールしなければならないのでしょうか?
それは全て体幹を自分の意志で自由にコントロールする為です。
左右の脚を全く同じ様に“プリエ”しなければ骨盤には歪みが出てしまいます。 また土踏まずが落ちると足首が曲がり、大腿骨と骨盤の繋がり方が変化して骨盤が歪みます。 骨盤が動けば、左右の脇の長さが変わったり、骨盤と肩のスクエアが崩れたりします。
つまり「土踏まずを上げる」「左右を対称に使う」といった事は全て体幹が歪まない様にする為の対策であって、それそのものが目的では無いと云う事なのです。
体幹をコントロールする為に土踏まずをあげたり、つま先と膝の向きを合わせたり、左右を対称に使ったり、身体を引き伸ばしたりしているのです。
乱暴な言い方をすると踊り全般の全ての注意は体幹をコントロールする為の物と言えると思います。
多くの人は、そこを勘違いしていて手段が目的のレッスンをしています。
全ては体幹をコントロールする為にあり、その為の手段として“アンドゥオール”や「土踏まずを上げる」があるのですから、最終目標を見失わないレッスンを心掛けて下さい。