現場を変えよう!B型デイ施設長の業務改善!改革!   「業務日誌」 -24ページ目

初体験焄携帯でblog更新

今日は、東京へ~出張です。
帰りの電車の中で初めて更新しています。

今日は入会している団体の総会でした。
暑い暑い涬あせる東京は特別なのかな?
汗っかきの私にとってはまさに苦痛の大都市。トラウマです。
さて、総会と研修会も無事終了して、やはり

外に出る事は重要です!
刺激を激しく受けましたチョキ

明日からの、仕事にも気合いが入ります。今までどうしても、後回しにしてしまっていた事をまず!

とりかかろうと思います。

新規事業^^総論☆

昨日スタートした新規サロン事業のご報告です。


当日、休日だった私は10時半くらいに恐る恐る・・事業所へ


サロンですから、当日キャンセルとかそういった概念はないから誰もいらっしゃらなかったらどうしよう・・・と


車を降りる・・・


まだわからない・・・


建物に入って・・・にぎやかな声。カラオケを楽しむ声。


ホッとしました。


今日は9名の方にお越し頂きました^^


ボランティアで関わって下さる方やスタッフの地域への声かけのたまものです。


ありがたい・・。


当初スタッフ1名での職員体制でしたが、自分が出来る事を・・とスタッフが応援に駆けつけてくれたのも「感謝」です。


そして、利用頂いた地域の方々も、友人とおしゃべりできたり、カラオケを楽しんだり、楽しんで頂けたようです。


そう。私達は楽しんでいただく為に自分達が何かしないといけないと思ってしまいがちですが、(例えば・・健康体操とか講座など)人が集まる場所があれば・・そこで、お茶会(会話)という最高のイベントになるのでしょうね。


ご高齢になると、近所にお茶のみなんてのも、足腰が痛かったりでなかなか遠のいてしまうのですね~。参加された方の笑顔を見ているとそれだけで、うれしくなりました^^


多くの仲間にこの想いを伝えたい!クリック→介護ブログランキング    
で応援してください。

今日からスタート!新規事業^^

おはようございます。


今年度、デイサービスだけでなく、地域の活性化のため、当事業所での新たな取り組みがスタートします。


地域サロン事業です。


デイサービスの休日に地域の方々に事業所を開放します。


なかなか、地域へ根ざすといっても、地域の方々へ理解頂くという事は難しいですね


このサロン事業をきっかけに何か変わっていくものと信じています。


後日詳細をアップします。