皆様お疲れ様です。
先日のお話
その日は仕事でした。
いつものように日々の業務をこなしていると
私宛の一本の電話が鳴りました。
先日アルバイトの面接をさせていただいた
〇〇の母です、お世話になっております。
〇〇君というのは
先日ブログに書いたこの子
15歳にしてがん治療を乗り越えた少年A君。
このA君のお母さんからの電話でした。
私は少し嫌な予感がしました
そしてそれは当たってしまいました。
A母
実は…ちょっと検査入院を
する事になったんですけど
〇〇から病気の話って聞いてます?
私
ええ…面接の時に結構聞いちゃいました。
A母
それなら話が早いんですけど
検査入院をする事になり、
実はもう今入院してるんです。
それで退院が
検査結果次第になってしまいまして…
もしも結果が悪かったら
また退院が伸びてしまうような状態なんですけど
アルバイトの契約を
少し待っていただく事は可能でしょうか?
私
もちろんです!
A母
ありがとうございます!
本人はものすごくショックを受けてしまって…
私
〇〇君、すごい仕事やる気満々でしたもんね。
A母
なのでバイトが出来なくなると
心配してしまって…
私
大丈夫ですよ!
治療してきて帰ってくるのを
ちゃんと待っておりますので
安心してとご本人にお伝えください!
A母
ありがとうございます!
本人に伝えます。
ありがとうございました!
失礼いたします。
……という電話でした。
……もうね
なんていうんでしょう
電話でA君の現在の詳細は聞かなかったので
よく分からないのですが
もう、彼は十分頑張ったと思うんですよ。
それでやっとこれから
人生を歩み出そうっていう所で
これはないよ、神様。
本当は長男が死んだ時点で
神様の存在は否定しているんですけどね
それでも言いたくなるよ、これは。
もう子供が苦しんだり
亡くなったりするのは嫌なんですよ。
この想いはひょっとしたら
A君に長男を
重ねちゃってるのかもしれないとか
思ったりするんですけど
そんな事はもう関係なく
A君には生きて欲しい。
心から思います。
A君はきっと
せっかくこれからっていうところで
アルバイトが出来なくなり
悔しい想いをしているに違いないだろうな
そんな事をお母さんとの会話で感じました。
私に出来る事は
ほんの小さい事しか出来ないけど
お母さんに
いつまでも待ってるよと伝える事で
A君の生きようとする背中を
少しだけでも押せたら…
A君の生きる希望のひとつになれたら
そんな事を願ってやみません。
検査結果異常無しで
早く帰ってくる事を一番に思っていますが
もしももしも万が一
検査結果が悪く治療が長引く事になったとしても
私はA君を待つつもりです。
あんなにやる気のある若者は
久しぶりに見て嬉しかったのもあるし
そんなA君と一緒に仕事もしたい。
待つ事しか出来ないけど
なんとかA君の力になりたい
いつか治って
また笑顔で会える日を
本気で願っている私です。
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
はじめましての方へ
よろしかったら
こちらもお読みいただけますと幸いです。
私の新しい人生の出発点です
また、グリーフケア写真部の活動も始めました
ご興味がある方は自由なスタイルやペースで
写真を撮ってみませんか?
もしも撮ったら
#グリーフケア写真部 でアップして
みんなで共有していきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。



