僕に釣られてみようか? -29ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
僕に釣られてみようか?
裏磐梯での釣りとFC東京、そして日々思うこと。ときどき渓流釣り、冬はワカサギ釣り…などなど。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
最初
次のページへ
>>
2021 1/30 (土) 桧原湖南部 氷上
桧原湖が部分解禁したので、かねてより第2回目の約束をしていた職場の人(初心者)とゴールドハウス目黒さんへ。
前日からの雪で、道路のあちこちで除雪車が稼動中。おまけに吹雪で視界が悪いところも。
京ヶ森屋形に入り、前回と同じくアドバイスをして先に準備をしてもらい、そのあとから自分の準備をスタート。
またもや、なかなか厳しい1日になる予感が…。
あららら
ワカサギは、底ベタで入って来るけど移動が早く素通り。渋いです…。
型は良いです!
これか?というパターンを見つけたけど
予定通りの2時で終了
京ヶ森屋形からホテル前屋形の方をパチリ!
1日中吹雪いてました。
帰りの送迎待ちの間に『いま立っている場所は湖の上だよ』と職場の人に言ったら感動していたのが印象的だった。
翌日に続く!
氷上の準備
部分解禁ですが、桧原湖の氷上ワカサギ釣りがスタートしたのでテント用品の準備を。
氷上の我が家は1人暮らしです。
他に今季から、ちょっと広くなったセカンドハウスも導入!
あとは、ソリやドリル(手動)のチェックして準備完了!
テント内の備品は、すでに準備完了。
土曜日に職場の人を屋形へ連れて行かなきゃならないし、正式に氷上でテントを張ってワカサギ釣りが出来るのは日曜日かな…。
安全第一に去年の分まで楽しみたいですな
氷上焼き焼きもしたい(笑)
作業開始
過去に作った氷上のテントで使う手繰り用の穂先を引っ張り出してみたけど、2021年の自分には『全然ダメ!』だったので…
ならば
作りましょう!
耐水ペーパーと電動ドライバー
充電してなかった…
また明日。
<<
前のページへ
最新
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする