僕に釣られてみようか? -27ページ目

2021 2/23 (火・祝) 桧原湖中央部

先週の地震で延期になった友人との釣りでした。

前日から湖上の具合と雨(予報では)と強風で、半ば諦めていたので…。

秘奥義【寝坊】をしてしまった!
友人からの『待ち合わせ場所に到着』が届いた時に起床滝汗

先に現地へ行ってもらい、その後から追いつく形にして出発。


遅れること1時間ちょっとで現地到着。
スノーシュー履いて湖上に出て、友人が設営中のテントに到着。

いろいろ準備して釣り開始が9時前だったかな?
本来なら、もっと群れの層が厚くなるらしいですが、季節が進んで魚が入れ替わったのでしょう。


魚影はあるけど食わない…。
外は、だんだん風が強くなってきているので早上がり決定。

そして、お昼で終了グッ
難しいのが良いんですよ(笑)
友人51ぴき

【仕掛け】右腕の本格派はイマイチで、左腕の技巧派は先発完投でした。


外は風が冷たく湖上は冷えてきたけど、スノーモービルで踏み固めてある道を外すと、スノーシューでも足首あたりまでズボッ!となり、後家穴もカモフラージュしていて、長靴のままだと膝下あたりまでズボッ!と…。




せっかく友人が茨城から来たので
リクエストがあったので、はせ川で麺活動❗


なんだか氷の具合が気になるところだけど、今週末は土日連チャンです。







2021 2/22 (月) 桧原湖南部(西岸)

先日の12日と同様に職場が休みなので、平日フィッシング!

週末の雨の影響が気になりながら、大塩峠を登りいつもの場所へ。

早朝のうちは何とか大丈夫でした。



平日ということもあり、テントを出す必要も無かったので、お仲間さんの氷上ハウスにお世話になりました。


やはり日が差してくると
トラップの餌食に…。
酷いところは、その人の体重にもよるけど膝あたりまで!


氷の具合が悪くなるので早上がりしましょう❗と決めていたので、まずは腹ごしらえを。
氷上カレーライス最高!!
うまし👍


途中で、ラスボスみたいなサイズを釣り上げてしまったからか


終了

午後1時には撤収完了。
釣果は気にしません。今日ワカサギ釣りが出来たことが嬉しいのです。




さて、今夜遅くからの雨でどうなるか?
23日の友人と一緒の釣りは、強風の予報もあるし、だぶん中止になると思う(午後9時現在)

早稲沢がダメになったし、水曜日からの冷え込みに頑張ってもらうしかない❗

2021 2/14 (日) 桧原湖の予定でした

茨城に住む釣り仲間と予定が合ったので、仕掛けを補充したり準備を整えてました。

ご存知のとおり地震が発生して、親戚や友人などに無事の連絡をしたあと、茨城の友人から『こちらから出発するときの高速道路の状況などで判断します』と連絡があり、余震に気をつけながらテレビつけっぱなしで就寝。


早朝にラインで連絡があり『磐越道が通行止めになっているので今回は中止にしましょう』と残念ながら、桧原湖の水深20mでの釣りは中止となり延期しました。


まだまだ余震が続くと思うので気をつけましょう!

※追記 23日にリベンジ決定!
 
前日に麺活動したときの画像でも
無料サービスの背脂ちょい足し
美味し❗
喜多方の、はせ川でした。