リーマンヒデのブログ -216ページ目

Technologyの進歩

リーマンヒデです。こんばんは。

北米出張から戻ってきた後輩と久しぶりに再会。

Infocomm USA で下記企業が、

The Ultimate Telepresence Solutionと題し

3D Telepresenceのデモを行っていた様子。

この世界何かの映画で見た。。でも思い出せない。


等身大でアイコンタクトまで出来るようで、

この世界が家庭に普及すれば、うちのお袋なら失神しそう。

技術の進歩ってすごい。

New terminal at Incheon Airport

リーマンヒデです。こんにちは。




全てのIntineraryを終え、今インチョンのNew Terminal の



Internet loungeよりブログを書いています。




今月にNew TerminalがOpenしたようでゲート番号132まであり。





すごくでかい!



Incheon Share



MacbookやVaio、Xnoteのデスクトップが置かれており非常に快適。

 



Incheon New Terminal




前には喫煙室もありsmokerには最適な場所です。



今前に座っているドイツ人が あっそう。。あっそうと電話で連呼してます。



ドイツ語のあっそうは、日本語のあっそうと同じ意味(笑)



学生時代ドイツ語とってましたが、ドイツ語が出来るわけではありません。



再来週にはまた次の国に飛び立つことになりそうです。



皆様よい週末を!



Hide from Incheon






World IT Show (WIS)


リーマンヒデです。こんばんは。



今日はCOEX Convention & Exhibition Centerで



開催されているWorld IT Showに行ってきました。



http://www.expocomm.com/wiskorea/




COEX



WIS



会場の雰囲気は有明ビックサイトで行われるShowそのもので



企業の視察・商談にくるVisitorはじめコンパニオン狙いでくるお宅系



の人までさまざま。



Samsung、LG、SK Telecom。。。韓国を代表する企業ブースは



人だかり。 この種のTrade showに来ると、日本では無名企業でも



韓国ではシェアNo1といった企業の発見があるからおもしろい。



明朝は今日訪れた企業2社へ訪問しプレゼンしてきます。




Hide from Seoul


土俗村のサムゲタン

リーマンヒデです。こんばんは。



今日は仕事を終え、ソウルでも有名なサムゲタン屋に



連れていってもらいました。



韓国料理は好きですが、正直サムゲタンはおいしいとも思わないし



食べるのも面倒くさいのであまり好きな料理でもない。



でも折角の誘いなので、そこは営業スマイル。よし行こう!



土欲村



土俗村という店ですが、中は広く家族連れの姿も目立つ。




土欲村のサムゲタン



通常のサムゲタンと違い、スープは白っぽくこれがなかなかいけるチョキ



tel: 737-7444です。



ソウルに行かれる方、是非一度ご賞味下さい。




Hide from Seoul


ソウルにきました


リーマンヒデです。 こんばんは。



今日からソウル入りしました。



ソウルは初めて海外出張で先輩に連れられ訪れた町。



韓流ブームからか、出張で訪れるアジアのどの都市よりも



機内は観光客であふれかえっている。 



ソウル市内




初インチョン経由で来たが、仁川(インチョン)からホテルのある江南(カンナン)



までは模範TAXIで約85000ウォン。ソウル市内までは約30kmの道のり。



そう考えるとやっぱりGimpoの方がなにかと利便性が高い。



機内誌も、町のバスにも7 Luck CasinoのAdがあり、イビョンホンが微笑んでいる。



http://www.7luck.com/jp/index.jsp



ファンにはたまんないんだろうなぁ。。



明日は大型案件で競合メーカーのGeneral Agencyと行動をともに。。。



Royaltyなんてあったもんじゃない。



でも業界に強いAgentとのTie Upは市場を知る意味でも重要。



お互いがかけひき。営業冥利につきる。



さあ明日は気合入れてプレゼンするぞ!



Hide from Seoul