台北
リーマンヒデです。こんばんは。
今日の台湾は日中36度の猛暑でした。
暑い日は辛い牛肉麺を食って汗発散しようぜ!とクライアントに連れられ、
民生東路2段にある史記正宗牛肉麺という店で軽めのランチ。
暑い日に食べる辛い牛肉麺はなかなか最高です(^-^)
頑固親父で有名な店のようで、たびたびTVでも取り上げられる
人気店のようです。麺は細くスープもなかなか。 おすすめです!
台湾に来ていつも感じるのが、原付バイクの多さ。
朝、夕通勤時間帯の交差点はまるでサーキット!
交差点でスタンバイしている原チャリが
いっせいに走り出すシーンはなかなか見物です。
明日より台中間に直行便が就航するようで、
台湾は歴史的な日を迎えます。
目と鼻の先のアモイでさえ、今までは
香港かマカオ経由で飛んでいた為、
ビジネスマンにとっては、ありがたい。
明日のCSKは中国人が多そうです。
再来週はバンコクに行くことになりそうです。
リーマンヒデ from Taipei
Alexaはすごい
リーマンヒデです。こんばんは。
今日は台湾パートナーとの広告宣伝活動を主体に打合せしていました。
その席でAlexcaというThe Web infomation companyの存在を知りました。
Alexcaを利用すれば、世界各国でどのWebサイトが最も人気が高いのか
一目瞭然。該当URLを指定すると、各国のTraffic rankに加え、どの国からの
アクセスが多いのか、かなり細かな情報までBreakdownされます。
例えば、その国の広告事情を知らずに、うちのWeb siteはヒット数 daily 何万件
と豪語する広告主に対し、Alexaを使えばその真実が一発で分かるという優れもの。
広告宣伝媒体を選ぶCriteriaとしては、無償でありながらかなり使えます。
世界各国の人気サイトを知るという意味においても、非常に楽しいサイトなので
一度Alexaで遊んでみて下さい(^-^)/
リーマンヒデ from Taipei
台湾の秋葉原
リーマンヒデです。こんばんは。
今日は仕事を終え、八徳路周辺の電気街巡りをしていました。
久しぶりに訪れましたが、気がついたのは、インク注入屋さんが多かった事。
日本ではC社やE社のインクジェット用詰め替えインクが量販店などで
売られていますが、ここはインクそのものを容器に詰めてくれる。
ある意味環境を配慮したビジネスモデルだが、メーカー泣かせな
ビジネスモデルなんだろうなぁと痛感。
電機街巡りのあとは、顧客と鼎泰豐本店で小籠包Dinner。
昼間とは違い地元の人が多く、相変わらず満席。
台湾に来て幸せを感じる瞬間である
明日は新規開拓した現地パートナー企業との
Promotionの打合せ。
両社のSolutionを雑誌とWeb広告に打ち出す予定で、
関連媒体の選定、デザイン、企画、費用。。。と
明日は終日打合せだ。
なかなか大変だが、仕事が動き出すとモチベーションが
どんどん高まる! 頑張るぞ!!
リーマンヒデ from Taipei