英語のお勉強
リーマンヒデです。こんばんは。
シンガポールにきて、商談中に『 How come ? 』 という表現を聞き
そういえば『 Why 』 とどういった使い訳するんやろ?
って疑問に思い、米国人を旦那に持つ知人にメール
以下判明
Why is followed by a verb:
- Why is the sky blue?
- Why do you cry when you laugh?
How come is usually followed by a noun (the subject)...
- How come the sky is blue?
- How come you cry when you laugh?
なぜ?どうして?の意味自体に違いはないみたいだけど、
次に続く文が疑問系(動詞+主語)の形であるのか、肯定文
(主語+動詞)の形であるかの違いみたい。
業務上 Why (Why not..?) 問いただす必要がある時、
help me understand....と返すのが、プロやで~。。。
との事。
なるほどねぇ。。
リーマンヒデ from Singapore
エセ関西弁翻訳ソフト
リーマンヒデです。おはようございます!
今日は晴れたら、朝からビンタン島まで日帰りで出かける予定
だったんですが。。。雨です ( ̄ー ̄;
インドアな一日になりそう。。
って事で今日は関西弁に翻訳してくれるサイトのご紹介です(^-^)/
googleやexcite フリーで翻訳してくれるサイトはたくさんありますが、
このサイトは少し差別化を図っています。
infoseekの翻訳ソフト
http://translation.infoseek.co.jp/?ac=Text&lng=en
ここにアクセスし、翻訳言語の”関西弁”にチェックを入れます。
あとは翻訳したい記事を、原文にペースト。
後は”翻訳”をクリックするだけ!
CNNの記事を試しに翻訳してみました。
えらい事になってます(笑)
---------------------------------------------------------------------------------------------
The Democratic candidate hammered home the same point on the campaign trail in
民主党の候補は、ヴァージニアで選挙遊説に関して、マケイン陣営が後ろに戦ったのと同じ点を打ち込みたんやちうわけや。
"Somebody asked John McCain, 'How many houses do you have?' and he said, 'I'm not sure, I'll have to check with my staff,' " Obama said Thursday in
「どなたはんかはジョンマケインに尋ねたんや、『あんはんは、どれくらいの家を持っていまっしゃろか?』、ほんで、『わいにはわかれへんと、わいがわいのスタッフと確認せななりまへん』と、彼が言おったんや」と、小浜がヴァージニアで木曜日に言おったんや。「ホンマの引用。。』と、彼らが彼のスタッフに尋ねたSoと彼が言おったんや『わいにはわかれへんと、わいがわいのスタッフと確認せななりまへん。『なんぼなんでも4。』」
Obama was referring to McCain's comments in an interview for the Politico Web site. "I think -- I'll have my staff get to you," McCain told Politico. "It's condominiums where -- I'll have them get to you."
小浜は、Politicoウェブサイトのための面談において、マケインのコメントを参照しておったんや。「わいは思いまんねん-わいはわいのスタッフにあんはんの所に着かせまんねん」と、マケインがPoliticoに話したんやちうわけや。「どこで分譲マンションや-わいは彼らにあんはんの所に着かせまんねん。」
The McCain campaign later told Politico the senator from
マケインキャンペーンは、後で、アリゾナからの上院議員と彼の妻(シンディー)が3つの州でなんぼなんでも4世帯を所有するねんとPoliticoに話したんやちうわけや。他の報道機関は、より高い合計を報告したんやちうわけや。シンディーマケインは、およそ1億ドルと見積もられるビール財産の相続人や。
McCain faced similar criticism from Obama after remarks Saturday at the Rev. Rick Warren's faith forum in which the Republican joked that someone would need to earn $5 million a year to be defined as rich in the
マケインは、共和党員がどなたはんかがアメリカ合衆国が豊富であると定義されるために1年につき500万ドルをかせぐ必要があると冗談を言うたリックウォーレン師の信頼フォーラムで、土曜日に意見の後、小浜から類似した批判に直面したんやちうわけや。
--------------------------------------------------------------------------------------------
他の言語でもできますので、試しに遊んでみて下さい(^-^)/
リーマンヒデ from Singapore
鼎泰豊Singapore
リーマンヒデです。こんばんは。
行ってきました。 鼎泰豊(^-^)/
http://www.dintaifung.com.tw/jp/
この狭いシンガポールに5店舗もあるみたいですね。
週末なので満席で約30分待ち。
定番の小籠包
行けば必ずオーダーする 酸辣湯
ペッパーをかけて頂くと旨さ倍増!
これまじで旨い!!
食べたくなった方、明日はお近くの高島屋までLet's go(^-^)/
リーマンヒデ from Singapore
Radio リーマンSunset dated Aug.22
やったぁ仕事終わったぁ\(^-^)/
今日はこれから、Orchardにある鼎泰豐でこっちに住む友達と
小籠包食ってきます! 明日はどっか行くぞー

女子ソフトボール金メダルおめでとう!!
リーマンヒデです。おはようございます!
朝のジム通い頑張ってます(^-^)/
今朝の朝刊です。
Straits Timesの見出しは、ここ最近ほとんどがオリンピック。
Double Disaster
The nightmare of the United States' relay sprint team
at the Olympics continued in Beijing last night.......
4年前のアテネ五輪での悪夢の再来が記載されています。
こういう事って何か続くんですねぇ。。
女子ソフトボールはアメリカを破り金メダルを獲ったみたいですね(^O^)/
見たかったぁ!
放送法の都合上静止画でしか見れませんが。。ガクッ((o(-゛-;)
ロンドンから野球とソフトがなくなるのは野球ファンとしては
悲しいっすね。
今日はこちらに進出している、日系メーカーと打合せです。
明日から休み!!昼からテンション上がる人多いんじゃないでしょうか(笑)
Hope you have a good day!! ('-^*)/
リーマンヒデ from Singapore