シンガポールに着きました
リーマンヒデです。こんにちは!
シンガポールに着きました。日本より涼しいです(^-^)
ホテルに向かう途中のMarina Bay Sands Casinoは
6月訪問時より建設が進んでいるように思えました。
このピッチでいけば、2009年Openに間に合いそう!?
シンガポールは淡路島くらいの国土面積に約430万人が住む町。
シンガポールをハブに近隣国へのビジネス展開が容易で、
インフラ環境も整っていることから、IT先進国として
実験的に色んな事が試される国です。
例えば、日本で導入されているETCは、こちらでは既に2000年に
ERP(Electronic Road Pricing)という名称で導入されており、
車の所有者は強制的にこのシステムの設置を義務づけられます。
所有者はERPにカードを差し込み、要所要所にあるゲートをくぐると
自動的に料金が加算される。
例えば仕事でCBD( Central Business District)に入る為に、
TAXIを利用すると、良心的なドライバーであれば、
ERPを通るので、その代金は別途徴収するからねと言ってくれます。
初めてシンガポールを訪れる方がERPって聞いても何の事か
さっぱり分からないですよね。このERPがここ最近あちこちに
増えてきたような気がします。シンガポール人は支払いが多く大変だ!
こちらに駐在する人間がERPにカードを差込み忘れると、2日後には
罰金通知が舞い込んできます。
"Singapore is fine country"と呼ばれますが、このFineは”罰金”の意味。
麻薬を持ち込めば、死刑!、煙草の持込は1カートンにつきS$2000の罰金。
形容詞で使うFineの意味ではなく、罰金です(^-^)
今日はフリーなので、これから後輩を連れて大好きなアジアンフードを
堪能してきます(^^)v
リーマンヒデ from Singapore
Fly to Singapore
Radio リーマン Midnigt dated Aug.18
今仕事から帰宅しました。
今日は夏休み明け初日だったので、『待ってましたー!』
とばかりに午前中は電話のラッシュ

オリンピックの話題で盛り上がる。
午後は会議に、明日から行く出張の準備と関係者との打ち合わせ。
夕方は来客。その間どんどんメールはたまる。
同じタイトルのメールは全て最新のものだけに目を通し、
あとはDelete。今日はさすがに疲れましたヽ(*'0'*)ツ
今夜はこの曲聴いて、自分も一息つきます(^-^)/
さぁ飯食って風呂入って出張準備しよっと!
明日もいい一日でありますように! おやすみなさい(^O^)/
Radio リーマン Midnight dated Aug.17
夏休み最後のRadioリーマンMidninght!
この曲聴いてまったりして寝て下さい(^-^)
明日から仕事頑張りましょう!!
おやすみなさい

Radio リーマンSunset dated Aug.17
今日で夏休み最後の方、多いんじゃないでしょうか?
『サザエサンさんを見たら』、明日からはもう仕事です(^-^)
夏休みにお付き合い頂いた方、どうもありがとうございました!
夏休み最後のRadioリーマンSunset。今日はお洒落なナンバーを用意しました!
2曲目のイヴァン・リンスは、癖のあるSingerですが、耳に優しい曲を
準備しました。ここ最近は、よく来日もしているので、よかったらライヴに
行って生イヴァンをご堪能下さい。check it out!!