RadioリーマンAloha dated Aug.17
リーマンヒデです。おはようございます!
明日からいよいよ仕事が再開!!
気合い入れてスイッチ切替ましょう(・∀・)
今朝は2曲準備しました。
一つ目のナンバーは、日本アジア航空(4月から日本航空と統合)
で台湾出張に行く際、機内でかかっていた曲。
搭乗時むっちゃさわやかな気持ちにしてくれます。
音楽って大切ですよね。
二つ目はボサノバのスタンダード!
この曲は、いつかボサノバの聖地リオにあるヴェローゾで
イパネマ海岸を眺め、ジョビンやモライスを夢想しながら、
まったり酒を飲んで聴きたいですね

SQでの思い出
リーマンヒデです。こんばんは。
今日は いやいや昨日か、Uターンラッシュによる渋滞と戦っていました(^^)
ガソリン価格高騰により、今年は車での帰省が減っているようです。
というNEWSを見て、迷わず車で帰省。 どこがやねん!
駐車場みたいに車が一杯やったぞー! ←注) 無視して下さい。
今日はSQ(シンガポール航空)での思い出話です。
1年前別の部署に所属していた頃、技術の人間と一緒に
SQでシンガポールに出張に行きました。
時期は確か3月で、卒業旅行のシーズン。
僕と技術の人間は、通路を挟んで隣同士。SQは満席。
僕の隣には老夫婦が、技術の隣には大学生らしき女の子達が。
機内サービスが始まった時の話です。。。
SQのCAがワゴンサービスを始めました。
CA:『Would you like to something to drink ?』
皆それぞれオーダーしています。
僕はヘッドフォンをして映画鑑賞をしていました。
その時です。技術の人間が爆笑して僕に話しかけてきました。
技術: 『あかん~。もー駄目。笑いが止まんなくて。。』
リーマン:ヘッドフォンを外し 『えーどうしたん?』
技術: 『横に座ってる子達いるじゃん。CAが coffee or tea ?
って聞いたんだけど。。。この子達が。。。』
リーマン:『どーしたん?』
大学生1: 『へっ!? 柿 or ぴ~~っ?
柿 or ぴ~って何?ねぇ何何?。。。』
大学生2: 『へ~っ ぴ~~っ?分かんないよ~』
って言うもんだから、ワイン噴き出しそうになっちゃってさぁ。。。
でCAも真面目に
CA: 『 No No.... coffee or tea?
コ~ヒ~ おあ~ ティ~?』 *andante
大学生: 『あ~ぁ コーヒー or。。 ぴ~っ?
ぴ~って何?何だろ?へっへっ。。』
これ聞いた時は、僕の隣に座る老夫婦までが爆笑でした。
その老夫婦も、ビールをオーダーされたんですが、
CA: 『 What a kind of beer... Tiger...Kirin?...』
老夫婦:『へぇ。Tigerと麒麟? No No I am beer!』
CA: 『 ????? 』
老夫婦:『母さん、Tigerは虎だよな?何おかしな事
聞いてくるんだ!』
老夫婦: 『あなたの聞き間違えじゃないですか?・・・』
リーマンがフォロー(笑)
機内の中ってエピソード多いですね。
又、レポートします
RadioリーマンSunset dated Aug.15
今日は京都嵯峨野にある天山の湯という日帰り温泉に行ってきました。
http://www.ndg.jp/tenzan/top.html
足湯にDr.Fishがいると聞いていたので、楽しみにしていたんですが、
暫くDr.Fishはお休みとの事。
誰か強烈な角質を放ってFishが汚染されてしまったのか!?
帰りは嵐山の渡月橋方面に行ってみたんですが、夏にも関わらず
すごい観光客(@_@)
夏の京都なら、鴨川沿いの川床や、貴船方面が涼しくていいと
思います。
Radio リーマンSunset!もう日が暮れてしまったかもしれんけど
今日はこの曲で涼んで下さいね! check it out!
ラグビーと某有名焼肉店
リーマンヒデです。こんばんは!
間に合ったぁ!星野JAPAN(・∀・)
今日は炎天下の中、大学時代に所属していた
ラグビー同好会の連中とラグビーやってました。
試合前にしたタッチフットでもうへとへと。。。
20代の頃の体力はどこに。。。(^o^;)
久しぶりに会う連中に、『小倉優子の焼肉屋でけてんなぁ!。。。』
と話していると、試合後に皆で偵察しにいこう!
という事で行ってきました。
http://www.yakiniku-ogurayuko.com/index.html
店に入るなり、小倉優子ワールドが広がります!
がたいの大きい連中らで席に座り、メニューを 開くと。。。
メニュー名からちょっと痛い(〃∇〃)
『へっこれ注文するの?俺が言うの?
ちょっと恥ずかしいなぁ。。』
といいながら、店員さんには営業らしく元気な声で
『え~っと、焼肉カルビンコ4人前とぉ。。。
普通の焼肉カルビンコ3人前。。。。。
あっすいません、このゆうこりんいちおし
カルビンコは 何がいちおしなんすか?』。。。
という具合に注文。
注文してる自分も寒いし店員も笑ってる (*゚ー゚*)
車で来ていたので、ビールを我慢し烏龍茶を オーダー。
『お待たせしました。烏龍茶でーす』
『あっはい はい。。へっ?』
『何じゃーこりゃー!! 』
思わず松田優作になりきる!
バケツやん( ゚ ▽ ゚ ;)
ソーセージまだかなぁ?
『お待たせしました、ソーセージです 』
『あっ。どうもありがとう!へっ?』
『何じゃこりゃ~!トグロ巻いてる~!』
『あっすいません。これどうやって食うんすか?。。』
『はさみで切って食べて下さいねー(^^)』
この時点で周囲は皆、小倉優子になりきっていた。
『タレちょっととって下さいりんこ。』
『最近ちょっと働きすぎりんこちゃうか?。。。』
をーそろそろライス頼もうかぁ!
腹減ってるし 大やなぁ。。でもちょっと待て、
どんなご飯が 出てくるんや?
『お待たせしました、ライス大です』
『ありがとう。えっ!?』
『仏さんのご飯やん!』(笑)
周囲にはこのライスの山が並ぶ。
でもこの店よかったです! チェーン店にしては、
格安で味もそこそこ。
大阪と京都にしかないんですね。
最後はアンケート用紙に、店員さんも
ゆうこりんになりきって下さいと 書いて
提出しておきました(笑)
機会があれば、是非訪れてくださいね!
リーマンヒデ from Kyoto