3+2+1錬(予定)だったけど | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

 

本日お休み。天気予報では今日までが猛暑日らしい。最後の猛暑日を飾るべくポイント錬をやろう。

 

アップジョグ

2.02 km

距離

9:16.6

タイム

4:36 /km

平均ペース

178 spm

平均ピッチ 

184 spm

最高ピッチ

1.21 m

平均歩幅 

 

インターバル会場ではなく普段のランコースで実施。走った肌感では3キロで息切れ症状が出てくる。ならば3+2+1錬をやってみよう。アップジョグでは2キロ手前で若干息があがりかけたが大丈夫だった。動き作りを入れて久ぶりの平地での流しを実施する。

流し200m

設定は45秒で実施。ギリ達成。でも内容は散々だ。普段なら120mあたりから速度の伸びを感じるのだがそれが全くない。どっちかというと失速傾向だ。流し終了後メインメニュースタート。

 

3k走だったもの

0.27 km

距離

1:20.5

タイム

5:01 /km

平均ペース

173 spm

平均ピッチ 

191 spm

最高ピッチ

1.15 m

平均歩幅 

 

全く走れなかった。走り出し直後から息切れが出て体も動かず失速。そういや流しが終わった後結構な疲労感を感じてた。で、この不調で思ったのが人間ドック受けてなにも異常がなかったらどうしようw夏バテもしくは老化でケリが付く。めいびー。それならそれで秋から上り調子になるので無問題か。とりま3キロジョグでごまかそう。

 

3キロジョグ

3.02 km

距離

17:04

タイム

5:40 /km

平均ペース

174 spm

平均ピッチ 

179 spm

最高ピッチ

1.02 m

平均歩幅 

このペースなら何とか息切れせずに走れた。しかし、来週の本命レースはどうなるのだろう。完走目標に切り替えるしかないか。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

午後からはジム活だ。

体幹と足を中心で実施。しかし、レッグプレスは四頭筋じゃなくてケツで上げているのにケツ判定してくれない。普段10セットやるところを5セットで実施。久ぶりなのでいいんじゃないか。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

 

明日はどうしよう。5キロ走か、ジョグか。気が向いた方をやろう。