本日仕事明け。んで祭りの日なので終日トレオフになるところが、昼から雨予報のおかげで祭り中止。すっぽりと予定が抜け落ちたが午前中は娘の受験手続を手伝ってたのでトレオフ。昼からトレーニングだ。
ジム活
ガーミン様のデータ。
足を中心に体幹を少しやる。ここ数日の獅子舞練習で右背部を痛めたが、グリグリローラーに乗ってようやく痛みが治まってきた。でもまだ少し痛む。打ち上げの焼き肉たらふく食って元を取ってやる。
さて、懸案だった?職場ランの新シューズを決定した。かなり迷ったがこの罪シューズの中から決定。
一応右からジャパン5、アディオス6、アディオス7だ。今まで気が付かなかったが並べると結構変化が分かって面白い。
5と6の違いはいっぱいあるがそれでもヒールの作りは似ている。めいびー。軽さも似たようなもんだ。測ってないけど。
6と7の違い。全体的に似てると言えなくもないが、つま先部分の補強の入り方とヒールが違う。あとアッパーの素材も違うと思う。って、全部かw
特にヒールの違いが凄い。7はヒールカップが薄くなってる。重さも気持ち7のが軽い。気がする。測ってないけど。
で、どれを卸したかというとだ。
ジャパン5にケテーイ。
ジャパン5での初職場ランの結果。
職場ランその1
0.59 km
距離
2:17.5
タイム
3:55 /km
平均ペース
職場ランその2
0.89 km
距離
3:39.2
タイム
4:06 /km
平均ペース
センゴをやる予定だったが途中で緊急業務が入るかもと一時中断。何事もなかったため再開したが。
一応合わせ技で6分は切れた。めいびー。おニューシューズは調子よいw
ついでの比較。ボストン11とセンブー6。
一世代前のレーシングシューズと最新シューズ。上から見ても違いはない。めいびー。
でも横から見るとこんなに違う。ちなみにセンブー6はそれまでより若干ヒールが厚くなっている。でもここまで違う。
面白い事にこいつら手に持った感じがほぼ一緒でどっちも軽いのだw技術の進歩はすごい。
セン9がそろそろ欲しい今日この頃。。。