本日お休み。昨日寝る前、ふくらはぎに顕著なむくみを感じたのでカーフガードをつけて22時前に就寝。ところが。
深夜0時に唸りだすスマホ。はい、職場からの呼び出し。。。
そこから4時頃まで待機勤務してた。よって睡眠不足を感じるが、雨は降らなさそうなので走ろう。
9キロジョグ
9.19 km
距離
49:12
タイム
5:21 /km
平均ペース
168 spm
平均ピッチ
183 spm
最高ピッチ
1.11 m
平均歩幅
ガーミン様のデータ。
靴擦れは絆創膏を貼ってガードする。ランパンはいて気が付いた。左足付け根付近も擦れていた。サドルをシテロにしてから股擦れが多い。めいびー。ローミンではなかったのに。パワーサドルに変えようかな。。。置いといて。股擦れも絆創膏でガードだ。
ズームフライ3を履いても踵は痛くないのでいけそう。ところが。
走り出すと腰が重い。なんというか中殿筋のあたりがいまいち動かない。それでも大きく足を動かすことを意識してたら2キロ過ぎに動くようになってきた。そこからはいつも通り踵の引きつけと膝の位置を意識して走る。リカバリー的なジョグを考えていたので距離は短めだ。後半ちょっとだけペースも上がってきたので良しとしよう。流しは負担を考えて来週からとする。
ラン前に張った絆創膏は役に立っていなかった。そんなもんだ。
午後からは、嫁ちゃんのお使いをこなすためにトレオフ。嫁ちゃんの実家に赴き荷物を受け取る。帰宅後はテレビを見て過ごす。
さて、次のメニューは連勤谷間の5キロ走だ。
そろそろレイクハマナのスタートリストが出る頃かな。楽しみだ。