本日仕事明け。明日は休みだが午前中仕事でつぶれるので今日はしっかりとトレーニング。
6キロジョグ
6.18 km
距離
33:17
タイム
5:23 /km
平均ペース
168 spm
平均ピッチ
177 spm
最高ピッチ
1.11 m
平均歩幅
ガーミン様のデータ。
駄菓子下肢、走り出しから股関節というか仙腸関節付近の違和感が半端ない。いつもなら2キロも走れば消えるのだが今日はしっかりと残ってる。ペースも上がらない。もしかしたらこういうシグナルが疲労感なのかもと思い、ショートカットを選択する。ただショートカットをするだけではなく、しっかりとドリル的に足の巻き込みを意識してみる。そうするとペースは上がるのだがやはり仙腸関節部分の違和感が半端ない。
しゃーない、こんな日もあるさ。ゆっくり休んで次に向けて仕切り直そう。だけど流しだけはやっといた。
流し180m
足の巻き込みに関する動画を見つけたのでそれを意識してやってみた。ちょっと踵が上げにくいと感じたがそれは可動域の狭さを物語ってるのだろう。いろいろ試して可動域を広げていきたいな。流しでは仙腸関節の違和感はなかった。不思議だ。。。
午後からはゆるスイムを予定してたが、強烈な眠気に襲われて動けずゲキチン。トレオフとなる。
さて、ポチったものが届いた。
ケーブルマシン用アンクルストラップ。ジムに備え付けのものでもよいのだがやはり汗をかいてしまうのでこのご時世、自前を用意したほうが良いのかなと思い購入。おいらは別段気にしないがこれを使っているのは大体女性だと思うので、気にする人は気にするだろう。
ピンクの恐竜。3漱石弱の値段でこの質は結構良い。BM製よりはしっかりしてる。気がする。これでしっかりと下半身を鍛えられる。めいびー。パワーグリップもあるのでそのうち揃えていこう。
仙腸関節の違和感に対して久ぶりに超音波治療器を使ってみる。正直効果があったかはわからんが一週間ほど続けてみよう。あと、左足小指の痛みに対しても使ってみる。左足小指の痛みも最近再発してしまった。特に仕事中の靴で発生することが多い。こちらも超音波を当てた後は調子よいので続けていこう。
本日の体重測定
体重59.3㎏
体脂肪率9.8%