15キロジョグ | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

 

本日お休み。雨も上がって良い天気だ。ポイント入れようか迷ったが、インターバル会場は水たまりでドロドロだし腰の調子も今一歩良くない、気がしたのでジョグとしよう。今週は3日間も勤務しなきゃならんし予定は臨機応変だ。

 

15キロジョグ

15.01 km

距離

1:18:15

タイム

5:13 /km

平均ペース

173 spm

平均ピッチ 

178 spm

最高ピッチ

1.11 m

平均歩幅 

ガーミン様のデータ。

 

昨日の寝る前ストレッチが少なかったのかいまいち動きが良くない。それでも2キロほど走れば調子は戻る。こんな時こそしっかりケアが必要だが、どうにも忘れてしまう。

そっからは調子よく走れた。トレミで感じていた横ブレも実走ではそこまで感じない。見えてないだけかもしれんが。12キロまでは非常に調子よかった。しかしながら。そっからペースを上げようと思ったが、なぜかふくらはぎに負担を感じた。そしてバネ感が得られなくなってきた。膝の折り畳みで調子よく走れてはいたが、足首の動きまでコントロールできてなかった。気がする。接地後の足首の動きがコントロールできず伸展する動きが出ていたのだろう。この接地後の足首コントロールが結構重要だと最近思う。ペースガタ落ちかと思ったが520は超えずに走り切れた。しかしながらふくらはぎの負担がかなり強く感じたので流しはキャンセルした。次がんばろう。

平均上下動が9cmを越えてきた。地面からの反動をもらえてきてる証拠だろうか。ただ今は上に上がってるだけだろうからこれを前方向に変換できる技術を考えなければならない。めいびー。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

午後からは小松全日本鉄人レースへエントリーする。アナログなエントリーからネットでのエントリーが出来るようになってだいぶ手間が減った。ところが、エントリー料を振り込もうとゆうちょアプリを操作したが、どうにもできない。生体認証が必要とのことで、なんかめんどくさい。仕方なくATMから振り込んだが手数料100円とられた。こりゃ生体認証せよって事だな。来年考えようw

ってことで午後からはトレオフ。テレビ見ながらストレッチだ。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

 

夕方から長良川ミドルの準備を開始。まずは決戦兵器弐號の掃除から。拭くピカできれいにした。あと、簡易スタンドに立てようとしたら。DTスイスのスキュワーがスタンドに合わなかった。マジか。こりゃ別のスタンドを買いに行かねばならないな。

ふきあげたとこで雨が降り出して手入れ終了。。。

 

本日の体重測定

体重59.3㎏

体脂肪率11.0%

見た目はだいぶ絞れて来てる。気がするが、浮き輪肉がいまいち取り切れない。大会に間に合うかな。。。ウエットが着られりゃよいか。