本日お休み。午前中雨につき嫁ちゃんを送って行った後にジムへ行く。24時間ジムはこういうとこが便利だ。
いつものメニューだがスクワットを中負荷で多めに実施。こっちのほうがケツ筋にしっかりと効かせられるような気がする。ケツ筋上部が良い感じだ。そして新たな種目を追加。レッグレイズだ。最近腸腰筋が弱いような気がしてならない。特にジャンプ種目をやっているとジャンプした瞬間に足を引き上げることが難しい。つまり、遊脚の動きで踵を引き付けた後しっかりと膝を上げる動きが弱い。気がするのだ。軽い負荷でも結構きつかったので、ここは伸びしろだ。
午後からはプールに行こうと思ったが、思いのほか雨が強くて行く気が失せた。心が弱いなぁ。
ふとイージーヘブンをチェックすると本日到着予定となっている。楽しみに待つ。
到着した。DT SWISSのスキュワー。
クイックリリースでも問題ないのだが、以前にディスクロードが速い理由を解説したものがあり、そこで言われていたのがスルーアクスルという点であった。平たく言うとホイールがフレームやフォークに完全に固定されるか半固定な状態であるかというだけ。半固定のクイックリリースをこのスキュワーに変えることでフロントエンド・リアエンドの剛性が上がる。らしい。。。
という訳で早速装着。
締めこんだところ。レバーに位置が気に入らなければ位置だけが変えられるようになっているので変えていけばおkだ。
このように変えられる。
リアエンドも交換。雨なので試すことは出来ない。後日試してみよう。
実際に速くなるかは不明だ。
明日は内示だ。どうなるかなぁ。。。
今まで通りトレーニングできる環境であれば良しとしよう。