本日仕事明け。先週からの勤務入れ替えのおかげ?で今日から五連休だ。で、その初日は定期残業のため午前中トレオフ。昼から何するか迷ったが。
思い付きで近所の一級河川にてキャスト練習をしてみることにした。
機材はアレだ。カルカッタコンクエスト。こいつで遠投するための練習。ロッドは買ったばかりのディアルーナ106ftだ。
写真は使いまわしw
最初はバックラッシュが怖くて恐る恐る投げてみる。ブレーキMax設定だが、3回ほど投げたとこで結構なバックラッシュをする。PEラインはバックラッシュの直しが大変と聞いていたが、そこまででもなかったかな。ちょこっと弄ってたら直った。
ベイトリール自体は中坊から使っているが、当時のリールにはブレーキなるものが存在していない。いや、一部のモデルにはあったが、そんなものをおいらが手に入れられるわけがない。イッツびん坊ちゃま。。。
当然サミングなる技術はとうに会得済みである。が、スプールの感覚が全く違う。当たり前だがよく回る。その辺の感覚をつかむとバックラッシュとおさらばだ。ブレーキ設定も弄ってみたがこれは良く分からなかった。
飛距離は30m程度といったところか。全く飛んでない。がっかり。20g程度のルアーだしこんなもんかなと思いたい。そのうち40g程度のルアーを購入していこう。
練習なので釣れることはまったく期待してないが、近くでシーバスのボイルがあるとどうにも狙ってしまう。結局2時間ほどの練習で終わりとした。
さて、明日からは通常練習としていこう。膝の痛みはマッサージガンを当てまくっていたら治まった。大腿外側の筋肉が原因かと思ったが、そこはそんなにこって無く、膝裏あたりが激こりだった。
ジョグからのスタートで様子見てロングかスピ練だ。
大阪マラソンも無事に入金が完了した。じっくりと楽しんで走ろう。